
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
ウェブメールだとカスタマイズ性はほぼゼロですね。
自由にカスタマイズできるメーラーもあります。アドレス帳には「山田太郎<yamada@*****.com>」とかで整理しといて、メールを新規作成するとTO欄は「山田太郎<yamada@*****.com>」となるが、送信時にアソレスのみを抜き出して「<yamada@*****.com>」だけを入力することも可能です。これなら名前の敬称を考える必要ないです。これはマクロ使ってやってますけど。
ご質問者がウェブメールに不便を感じていないのならば、メーラーに利点を感じることもないでしょう。
No.4
- 回答日時:
なかなか、難しいですね。
ウエブメールで事足りれば、そちらの方がよさそうですね。
まあ、レスポンスで言いますと、メールソフトのほうが早いですね。
それと、新幹線に乗って「駅」でメールを受信し、走行中(電波の届かない時に)に返信文章を作成し、次の駅で一斉に発信しています。
よって、ウエブでは、いつも接続保持が必要ですがメールソフトだと、その必要がありません。送受信の時だけつながっていればいい。
それと、私は「ウエブメール」だと、誰かに見られているような気がします。あくまで、これは、感じなだけなので、メールソフトと同様だとは、頭の中ではわかっています。
この回答へのお礼
お礼日時:2005/02/08 23:35
「誰かに見られているような…」とは、思いもよらぬ御意見でびっくりすぎてちょっと嬉しいような変な気分です。
メールソフトの方がレスポンスは早いとは知りませんでした。
ありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
青の矢印付きって?
-
メールの本文にURLを貼る方法
-
outlook2016の受信メールで宛先...
-
メール作成時の文字が巨大に
-
Outlookメールについて教えてく...
-
Outlook で「2ヶ月前以前」のも...
-
受信トレイのメッセージをクリ...
-
OUTLOOKの受信トレイにM...
-
Becky!の設定について
-
OUTLOOK2013で件名が空白のメー...
-
Outlookメールにてメール中身を...
-
Outlook(バージョン2310) 3か...
-
Becky!Internet Mail Ver.2
-
Thunderbirdのメッセージプレビ...
-
Outlookで返信する際、青色の線...
-
outlook2003の リンク (※ ...
-
Thunderbirdで勝手にメールがゴ...
-
outlook メール 「中継済み」...
-
空白のスパムメール
-
クリップマークが表示される、...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
青の矢印付きって?
-
メール 投票ボタンが表示されない
-
Outlook で「2ヶ月前以前」のも...
-
メール作成時の文字が巨大に
-
メールの本文にURLを貼る方法
-
Outlookメールについて教えてく...
-
Thunderbirdで勝手にメールがゴ...
-
outlook2016の受信メールで宛先...
-
OUTLOOKの受信トレイにM...
-
Outlook(バージョン2310) 3か...
-
返信・転送時にアドレスを表示...
-
Outlookで返信する際、青色の線...
-
返信時の>マークが出ないので...
-
空白のスパムメール
-
クリップマークが表示される、...
-
web版 outlookの通知について
-
Thunderbirdの新着メールを携帯...
-
outlookで特定のメールだけ受信...
-
Thunderbirdのメッセージプレビ...
-
メール内の長いURL
おすすめ情報