
主に写真を撮ることで行くとしたら日中より星空が中心の予定です。
観光地には興味がないので行きません。
3連休前の3日間の予定で、泊まる場所は全て車中泊で日帰り温泉は1回か2回、食事はファストフードかコンビニ(車の中で窓開けて食べる)です。
行くとしたら岩手と宮城です。
埼玉に住んでいますが、冬山登山やスキーもやっているので冬道は慣れています。
現在はフリーですが、来週の終わりから新しい職場へ転職します。
なので、飲み会とか大騒ぎするとかカラオケとか、ここ1ヶ月以上なにもしていません。年末からきょうにかけてどこにも行ってません。
車の中にもアルコールや除菌スプレーもあります。
寄るとしても会話なんてしないのかと
このご時世、これでも行かないほうがイイでしょうか?
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
>このご時世、これでも行かないほうがイイでしょうか?
十分に対策も出来ているように思えますので
行っても良いと思いますよ。
もうすぐ転職でしたら、ずっと家にいるより
少しは出歩いて体を動かしておかないと
仕事を始めた時に体がついて行けないかもね。

No.7
- 回答日時:
追伸です。
投稿日時時点で質問者さんの地域は緊急事態宣言発令地域となっています。
発令期間は今のところ2/7迄ですが、状況によっては延長される事も考えられます。
出来れば基本的に就労半年後に付与される有給休暇が取得できる頃まで待った方が良いのですが、どうしても出掛けられるのであれば、出発前に滞在予定の県のコロナ関連のサイトを確認してかつ体調を確認してから出発するようにしてください。もし、体調が悪かったら素直に中止してください。

No.6
- 回答日時:
結論から言いますと、コロナ対策以外は今の時期に車中泊はリスクが伴います。
関越道や北陸道で発生した立ち往生のように天候次第では一晩で乗用車が駐車区画からの脱出が困難になるほど降り積もる恐れがあります(仮にスコップ等の雪かき道具を載せていたとしてもです)。
また、高速道路も区間や状況によっては冬用タイヤを装着していてもタイヤチェーンが必要な「チェーン規制」がかけられたり、SAやPAに車中泊中に通行止めになって走行不可になる場合もあります(後者の場合、パトロール隊の方などがその旨を伝えて最寄りのICから降りるよう促されると思いますが)。
どうしても車中泊前提にするのであれば、極力快活クラブのように個室完備の漫画喫茶の郊外店に泊まるか24時間利用可能な屋内駐車場の利用を強くお勧めします!
No.2
- 回答日時:
良いと思いますよ。
新型コロナ感染リスクは限りなく低いですし。
問題は、非常事態宣言が出された場合です。
この場合、他府県ナンバーが制裁を受ける事例が
先の非常事態宣言の時有りました。
煽りとかイタズラとか十分気を付けて
旅行して下さい。
No.1
- 回答日時:
私も星景写真を撮りに全国各地に行ってます。
移動は車で、車中泊をし、食事もコンビニ弁当を車の中で済ませるのは、このご時世でとてもいいと思います。私の撮影旅行スタイルとよく似てます。
でも、この時期は雄大な天の川は見えませんから、私は冬場は滅多に行きません。5月から10月にかけてですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
仙台のホテル(のんべいにおす...
-
大内宿の行き帰りについて
-
品川や羽田空港から、青森(南...
-
札幌市と仙台市と広島市で住む...
-
東京から秋田、青森、岩手まで...
-
今度、青森港に深夜3時頃に着...
-
福島県の金融機関
-
盛岡市や郡山市って人口の割に...
-
仙台の地下鉄について
-
喫煙所について
-
岩手県高身長しかいなくないで...
-
福島県の市町村について
-
秋田新幹線こまちの連結運転の...
-
福島県の福島駅から仙台駅 最安値
-
福島県の金融機関
-
仙台駅から伊達政宗像まで
-
東北地方へ日帰り旅行
-
山形にある札をさして貸切露天...
-
みなとみらいに詳しい方に教え...
-
3月下旬の青森市〜むつ市の積雪...
おすすめ情報