重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

Outlook2016でyahooメールを送受信するためアカウントを作りそのアカウントを一つの受信トレイで送受信したいのですが「新しい電子メール配信場所」ダイアログが表示されません。
どうすれば出てくるのでしょうか?

A 回答 (3件)

ファイルです

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
ファイルからはいることはわかっているのですが
ファイル → アカウント設定 → 電子メールアカウント → メールタブ → 移動するメールアカウントをクリック → 下方に「新しい電子メール配信場所」のクリックするフォルダが出ないのです。
どこで調べればいいのかお願いします。

お礼日時:2021/02/05 18:44

Outlook2016がUpdateされる度、メールアカウントの設定画面が変わりましたが、希望している事は出来ません。



メールタブで表示されるものは、メールアカウントの送受信メールサーバーなど固有の情報が含まれるファイルです。
ほかのメールサーバーとの兼用は出来ません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
いろいろ調べてうまく対応できました。

お礼日時:2021/02/06 10:07

Outlookに新しいプロファイルを追加します。


「スタート」右「検索」ボックスに「con」「コントロールパネル」「ユーザーアカウント」「Mail (Outlook 2016)」 「メール設定」「プロファイルの表示」「追加」「新しいプロファイル」(例:)「Outlook1」と入力「OK」「アカウントの追加」 画面でアカウント設定し、「完了」
新しいプロファイル「Outlook1」が追加され画面下部「常に使用するプロファイル」を「Outlook」から「Outlook1」に切り替え、「Outlook1」に切り替わったら「OK」で閉じ、「コントロールパネル」も閉じる。

Outlook を起動し、「新しい電子メール配信場所」ダイアログが表示されたか確認
    • good
    • 0
この回答へのお礼

丁寧なご回答ありがとうございました。
いろいろ調べた結果IMAP接続をPOP接続に変えたところ一つの受信ボックスで受信できるようになりました。


PC版OutlookにYahooメールをPOP接続で設定する
https://outlook.aptrust.net/basic/set-up-yahoo-m …

お礼日時:2021/02/06 10:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!