
LINEに使用している電話番号を解約した場合、
引き継ぎ等をしないでそのアカウントを使い続けることは可能なのでしょうか?
話の流れを改めて説明いたしますと
電話番号などを入力し、LINEにアカウントを作る。
↓
電話番号を解約
↓
そのアカウントは使用し続けることが可能か?
ということです。
最近、電話番号ごとスマホを変えたことをきっかけに
「LINEやゲームをWi-Fi下のみでやるためのスマホ」と
「仕事の邪魔になりそうな要素を排除したスマホ」を
作り、使い分けたいと考えていたのですが、
LINEを新しいスマホから切り離すことは、電話番号の解約をした場合はできそうにないですかね?
Windows版の利用などしても、どう頑張っても電話番号を解約した以上は無理なのでしょうか?
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
>そのアカウントは使用し続けることが可能か?
可。
ただし、あなたの解約した番号を使い新しい人がアカウントを作ろうとしたなら、あなたのアカウントが失効して、新しい人のアカウントが作られます。
>LINEを新しいスマホから切り離すことは、電話番号の解約をした場合はできそうにないですかね?
スマホを新しい機種にしたいとかになると、SMS認証が必用になるからね・・・
No.3
- 回答日時:
LINEに登録している電話番号を変更する方法
>https://guide.line.me/ja/account-and-settings/ac …
回答としては「電話番号が必要」という回答になります
私が以前使用していた方法は
通話、メール用スマホ
DSDVだったので仕事用音声SIMと私用音声SIM入れていました
SNS/ゲーム用スマホ
LINEのアプリは通話、メール用スマホにアプリをいれず「SNS/ゲーム用スマホ」に入れていました
認証などは、通話、メール用スマホの私用音声SIMの電話番号で登録していたので、「通話、メール用スマホ」に届きます
ですが、通常の利用はアプリを入れた「SNS/ゲーム用スマホ」でできます
質問主様の場合、音声SIM契約を増やす必要はないと思います
仕事用の電話番号にLINEを紐付けたくないというのであれば、音声SIM契約かSMS付データSIM(MNP付加)を契約しましょう
No.2
- 回答日時:
電話番号が変わっても、古い番号登録のままLINEは使えます。
アカウントが使えなくなるのは、LINEを退会するか、登録している番号で新規アカウントを作った時だけです。
機種変更をしても、新端末にLINEの引き継ぎをしない限り引き継ぎLINEは使えるのです。
また、仕様が変わり、旧スマホが手元にある場合に限り、電話番号認証なしでLINEアカウントを引き継げるようになったので、LINEを使っている方のSIMなし端末の機種変更も可能です。
ただ可能ならLINEに登録している電話番号は今の番号にしておくべきかと。
いずれ誰かに解約した番号が振り分けられその番号でLINEアカウントを作成されたらLINEは使えなくなります。
No.1
- 回答日時:
LINEのアカウントは、電話番号やメールアドレスに紐付いているため、その番号が使用できなくなると、アカウントの利用ができなくなります。
そのため、電話番号を解約すると、その番号で作成したLINEアカウントは利用できなくなります。しかし、LINEには複数の端末で同じアカウントを利用することができる「マルチデバイス機能」があります。これを利用すると、解約した電話番号を使用していたスマートフォンからログアウトして、新しいスマートフォンで同じアカウントをログインすることができます。
また、LINEのPC版やタブレット版も、同じアカウントで利用することができます。ただし、マルチデバイス機能やPC版、タブレット版の利用には、ログインする際に登録したメールアドレスやパスワードが必要になります。
つまり、電話番号を解約しても、マルチデバイス機能やPC版、タブレット版を利用すれば、同じLINEアカウントを使い続けることはできます。ただし、スマートフォンからログアウトする際に、LINEの設定画面から「ログアウト」をすることをお勧めします。また、マルチデバイス機能を使う場合は、セキュリティ上の注意が必要です。不正アクセスや盗難などに備え、パスワードの強化や、ログイン履歴の確認をすることをお勧めします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
LINEのユーザ登録をした電話番号を解約したら、どうなる?
LINE
-
LINEについての質問です。 相手がスマホを解約、番号も変えて 新しくしたら 今までのLINEはどう
LINE
-
解約した携帯の番号は、何年(月)後に他人に割り当てられますか?
au(KDDI)
-
-
4
電話番号を解約した場合 InstagramなどLINEは使えるのでしょうか??
その他(スマートフォン・携帯電話・VR)
-
5
携帯電話の解約後の電話番号のゆくえ
その他(家事・生活情報)
-
6
携帯を解約した後でもLINEつかえますか?
LINE
-
7
携帯電話を解約してもSMSの受信は可能でしょうか? アカウント取得時やログインするパスワードを忘れた
その他(スマートフォン・携帯電話・VR)
-
8
携帯番号は現在使われておりません。のアナウンス。ライン電話は、コール音は鳴る。 これって?解約?単な
SoftBank(ソフトバンク)
-
9
SDカードをパソコンで開きプライベートフォルダを開いたら
USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー
-
10
スマホを一度解約してもLineの履歴は残りますか? 解約後、同じスマホを他の電話番号で使用します。
Y!mobile(ワイモバイル)
-
11
PC winndows10 画面が横長になってしまいました。
モニター・ディスプレイ
-
12
SCSI50ピンケーブルとIDE50ピンケーブルはどこが違うのですか?
Mac OS
-
13
ショートカットファイルが開けなくなった
Windows Vista・XP
-
14
USBを外す時は、必ず「ハードウエアの安全な取り外し」をしないといけないですか?
その他(パソコン・周辺機器)
-
15
起動すると、RunDLL・・・指定されたモジュールが見つかりません。のメッセージが・・・
Windows Vista・XP
-
16
DELL Dimension 8400 電源スイッチがオレンジ色・・・
デスクトップパソコン
-
17
SATAのホットプラグについて
ドライブ・ストレージ
-
18
USB3.0認識しない
Windows 7
-
19
SSDでネット閲覧は高速化しますか?
BTOパソコン
-
20
AndoroidのタブレットのOSをWindowsに変えることはできないでしょうか?
Android(アンドロイド)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
PayPal 期限切れ メール
-
サマーウォーズ見てたんですが...
-
彼氏のLINEが消えました! 先日...
-
承っておりません。 ↓ できませ...
-
入力された携帯電話番号は電話...
-
ネットワークに詳しい方教えて...
-
2台目のプレステ5について教え...
-
LINEに使用している電話番号を...
-
高3女子です ローターやバイブ...
-
アカウントに電話番号登録すべ...
-
Yahoo IDが使えなくなってしま...
-
Outlookの不要アカウント(受信...
-
アウトルックの送信ボタンが押...
-
親子で共有していたAppleIDを別...
-
ACCESSで開いているユーザーの...
-
エックスビデオに登録してしまった
-
YahooJAPANのID登録で生年月日...
-
LINE交換してるのに、直接、携...
-
ヤフーアカウントについての質...
-
Wordを開くと、前に編集してい...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
どうしてここは冷たい人ばかり...
-
PayPal 期限切れ メール
-
ある回答者が自分の質問に来て...
-
これどう思います? 私の質問に...
-
「教えて!goo」で、仲良くなれ...
-
2台目のプレステ5について教え...
-
ネットワークに詳しい方教えて...
-
彼氏のLINEが消えました! 先日...
-
高3女子です ローターやバイブ...
-
親子で共有していたAppleIDを別...
-
エックスビデオに登録してしまった
-
承っておりません。 ↓ できませ...
-
LINEに使用している電話番号を...
-
PS5のアカウント二つありアカウ...
-
スマホでしか検索していない商...
-
このPS4の他のユーザーが使って...
-
Sankaku Channel
-
アカウントに電話番号登録すべ...
-
Yahoo IDが使えなくなってしま...
-
Outlookの不要アカウント(受信...
おすすめ情報