
スターウォーズのCGアニメーション版であるクローンウォーズをいくらか視聴しました、面白いですね。
そこにはアサージ・ヴェントレスという二刀流ライトセイバーを使いこなす女シスが登場していました、結構好きなキャラです。
ですが、あることを聞きました。
それはアサージ・ヴェントレスはあくまでダークジェダイであって、シスではないよ? とのことでした。
どういうことでしょうか?
確かヴェントレスはダース・ティラナスことドゥークー伯爵と師弟関係になっていましたよね、そしてドゥークー伯爵はシスの暗黒卿で間違いないはずです。 ドゥークー伯爵はシスの奥義であるフォースライトニングなども使えますし。
ヴェントレスも、シスのドゥークー伯爵の弟子になり命令で動いていましたし、伯爵から赤いライトセイバーを授かったり、剣術の手ほどきを受けたりしていたかと。
それなのに、ヴェントレスはシスではなくダークジェダイのままなんですか? ヴェントレスはシスの一員じゃあないのかなあ?
自分はシスの暗黒卿ドゥークー伯爵ととりあえずは師弟関係になれていたので、ヴェントレスもシスの1人になれたと思っていたんですが・・・。
シスとダークジェダイの違いが判りません、スターウォーズ好きな人などたくさんの回答待っております。

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
スターウォーズも近年様々な設定の変更がなされているので確かではありませんが、シスは基本的に「2人の掟」に従っています。
遠い昔、シスとジェダイが戦争をしていた時代にシスは内部争いも激しかった為に結局統率の取れたジェダイに壊滅させられてしまいます。
そこで戦争を生き延びたダース・ベインは「師匠と弟子だけにすれば争いが起きたとしても強いものが生き残り、よりシスは強固になれる!」と考えました。
それが2人の掟です。最も、評議会などが存在するジェダイと違って誰がそれを認可しているのかという問題がありますが、実力主義のシスの内その時代で最も力のあるシスの下で修行を積めるのは1人の弟子であった事は確かです。
そしてマスターになるにはマスターが勝手に死ぬか、自分で殺すか。
その為、正式な弟子を得るためパルパティーンはマスターであるプレイガス卿を殺害しモールを育てます。
その後も同時に育てる事はなく、ドゥークーに勝てたアナキンを、アナキンに勝てたルークをと弟子を切り替えようとしていました。
その中でもやっぱりシスは狡猾で野心的なので師匠がいたとしてもこっそり弟子を取っています。
ヴェントレスもドゥークーにそんな形で弟子として迎え入れられています。
仮にドゥークーがマスターになる為にパルパティーンを倒していたら弟子としてヴェントレスは正式なシスになっていたでしょう。
まぁ、尋問官と言って見た目も技もシスそのものなのにパルパティーンとベイダーの配下として動いていたフォース感応者もいます。
シスについてのその辺は結構不安定なので、暗黒面に落ちらシスはシスだと思って良いですよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(教育・科学・学問) ちょっと、ある小説を読んで疑問に思ったのですが、 家の身分が下の人が、身分が上の人に対して悪口や暴言 3 2022/03/30 20:59
- 歴史学 公爵家に仕えている騎士は、爵位なしばかりなんでしょうか? それとも、爵位がある人も公爵家や伯爵家で騎 4 2022/09/08 18:23
- 歴史学 中世ヨーロッパの貴族の収入について質問です。 領収は税金をもらい、国へ払う役目だったと聞きます。例え 2 2022/09/06 07:30
- 政治学 岸田首相は衆議院解散したかったけど 麻生さんに止められたって事らしーけど。 つまり岸田首相はダースベ 2 2023/06/16 08:09
- その他(社会科学) 公爵の妻は公爵夫人ですが 女自身がが公爵や伯爵の場合何と呼ぶでしょうか? 6 2022/09/11 14:24
- アニメ ・赤髪の白雪姫 ・悪役令嬢なのでラスボスを飼ってみました ・伯爵と妖精 ・虫かぶり姫 ・彼女が公爵邸 1 2023/05/29 07:40
- その他(ニュース・時事問題) ユダ公とかイタ公はなぜ蔑称扱いなんですか?? 〜公というのは伯爵とか公爵的な意味で使われる敬称なのだ 1 2022/03/27 13:18
- オンラインゲーム 第五人格のジョセフとDM伯爵はどのような関係なのでしょうか? 0 2022/03/29 22:44
- 高校 単語帳 私は高二になる時に青シス単が配られました。 そこで、質問なのですが私が高一の時はデータベース 2 2023/04/10 19:15
- その他(社会科学) 所謂『貴族』『没落貴族』について詳しく教えて下さい。 1 2022/08/20 05:17
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
この映画のタイトル分かりますか?
-
映画ローマの休日のシナリオに...
-
洋画の NIKITA(ニキータ)『フ...
-
映画『ゴッドファーザー』好き...
-
ミニミニ大作戦
-
デュラス 愛の最終章
-
映画『ロッキー』の「Ⅰ」、好き...
-
スティーブン・スピルバーグ監...
-
「グリズリー」と「もののけ姫...
-
ネットフリックス Netflix につ...
-
ゴッドファーザーが好きな女性...
-
女優がエロくて本編に集中出来...
-
スピルバーグの激突!なる映画...
-
「カサブランカ」ってイイ映画...
-
ベートーベン1~4字幕なしのバ...
-
映画「ショーシャンクの空に」...
-
沈黙のSHINGEKIのオープニング曲
-
ディズニーの実写版「白雪姫」...
-
映画「太陽がいっぱい」・・・...
-
エイリアンの最新作(エイリア...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
映画「ショーシャンクの空に」...
-
スティーブン・スピルバーグ監...
-
「カサブランカ」ってイイ映画...
-
映画『ゴッドファーザー』好き...
-
女優がエロくて本編に集中出来...
-
スピルバーグの激突!なる映画...
-
ベートーベン1~4字幕なしのバ...
-
これって権利侵害、偽ブランド...
-
ネットフリックス Netflix につ...
-
007のジェームズボンド。
-
どうしてシルベスター・スタロ...
-
これぞハリウッドって感じの映画
-
沈黙のSHINGEKIのオープニング曲
-
ディズニーの実写版「白雪姫」...
-
下記の中から観てイマイチだっ...
-
「グリズリー」と「もののけ姫...
-
冴えない風貌の主人公が活躍す...
-
ハリウッド映画のど派手なシー...
-
クワイエットプレイス2で疑問点...
-
映画「ショーシャンクの空に」...
おすすめ情報
タトゥイーンさん回答ありがとです。
ふむふむ、シスは「2人の掟」というものがあったんですね、基本的には1人の師匠と1人の弟子の二人までしか同時に存在してはいけなかったようです。
ですが、シスの弟子の方がさらに暫定的な弟子を取ることはあったようです。 ヴェントレスは正式なシスではないけれども「暫定的なシス」ぐらいの扱いということでしょうか?
ドゥークー伯爵とヴェントレスが、もしもパルパティーンを討っていたりしたら、ヴェントレスも正式なシスの暗黒卿になれていたっぽいですね!
尋問官なんてのもいるんですね、検索してみたらシスっぽいのに正式なシスではないみたいですw。
シスの設定も結構あいまいになっちゃってるんですね、ジェダイの宿敵シスが二人だけでは、ちょっとストーリー作りにくそうかなって思っちゃいますよ?