重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

ほかの質問サイトでも質問しました。

長文になります。

今、大学2年生で20歳ですが、学生と社会人の街コンのようなもので出会った37歳の男性と1年程お付き合いしています。
彼はとても誠実で、私のことを心から愛してくれています。
彼とは紆余曲折あり、以前交際していた方で既婚者なのに未婚だと騙されたことや、彼が歳上すぎるという点で彼のことを信じられなくなり、二股をかけてしまったことがあるのですが、彼はそれも許し、ずっと一緒にいたいと言ってくれました。
しかし心のどこかで年上すぎるんじゃないかや、彼との結婚を視野に入れると老後だったり経済的なことも心配だし、そもそも本当に独り身なのか…と考えてしまいます。
今までの行動や言動からしてないだろうとは思いますが、そう考えてしまう時があります。
しかし、関係自体は良好で、週一回は必ず会っています。私も彼のことは好きです。

告白してくれた人は私とバイト先が一緒でひとつ上です。
初めてバイトが被り、帰りが一緒になったことで沢山話しをすることがあり、そこからInstagramを交換しました。
私は男友達が少ないのですが、その人とは話していて楽しく、私の幼馴染と話しているような感じで会話出来ました。それで男友達が出来たことがすごく嬉しく、後日遊ぶ約束をしました。
遊ぶことは彼氏に伝え、私のことは私に任せると言われ、遊ぶことになりました。
何回かショッピングやスポーツをし、その人に好きな人が出来たと言われました。
私は完全にバイト先で彼が仲良くしていた子だと思っていたので誰かと聞いたら、告白されました。
その人は私に彼氏がいることを知っていたので、すごく驚きました。
それと同時に、彼を断ったら気が合う男友達を失ってしまうというのと、一緒にいて楽しかったので彼ともし付き合ったらという想像をしてしまいました。
それで結局すぐに返事ができませんでした。

私は結婚も視野に入れてお付き合いがしたいので、将来自分が本当に幸せになれるのはどちらかを真剣に考えています。
歳上すぎるけれど自分を愛してくれている彼氏か、彼氏がいると知りながらも告白してくれたその人か、まだ答えが出ません。
皆さんの意見を聞きたいです。
できれば誹謗中傷ではなく、意見をお聞きしたいです。
よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

20歳と37歳・・・17歳差ですか。


当方も年の差婚をして、現在進行形で幸せな結婚生活を送る者です。
といっても、17歳も離れていませんw
その半分ぐらいの差です^^

私が男で年下になります。
なので、男女の違いはあれ、質問者様に少し境遇が似ていますね。


その私からアドバイスです。

ハッキリ言えば、年齢差ついて既に貴方が悩んでいるので、最終的に破局する可能性が高いと思います。
なので私は、「37歳の彼と別れて、1つ上の彼とお付き合いする事」をおススメします。


>私は結婚も視野に入れてお付き合いがしたいので、将来自分が本当に幸せになれるのはどちらかを真剣に考えています。

このお考えが浮かんでる時点で、貴方は「年の差婚」に向いてません。

年の差が、壁になるのは事実。
壁を二人で乗り越えていかなければなりません。
壁を乗り越えるためには強い意志が必要です。

この方と一緒になる事が将来の本当の自分の幸せにつながる。
この人しかいないから、「年の差なんて関係ない」って言う強いご自身の意志が。

貴方にはその意志が弱い様に思います。

〇結婚も視野に入れてお付き合いしたいから、年の差が不安。
これ、発想が真逆です。
〇結婚して幸せになるにはこの人しかいないから、年の差なんて関係ない。
発想はこっちっす、こっちww

なので他の誰かに声かけられても、私は迷いませんでした^^
もちろん奥さんも・・・そうだと思います。(←ここは願望ですw)
聞いたことないけど(´;ω;`)


<参考までに>
あるネットの記事では、年の差って年収で言うと1歳、100万の差になるらいしですよw

これ、何となくわかる気がしますw
17歳差という事は、年収で換算すれば1700万円差。
それだったら、貴方は彼との年の差に悩まないんですって^^
37歳の彼ってそれぐらいの価値ありますか?w

なかなかいないよね、1700万の価値がある男なんて( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
そんな価値があれば既に結婚してませんかって感じ?w


対して、新しい彼は1歳差。
年収で換算すれば100万円。
100万円以上の価値は、一般人でも持っていそうですね^^
彼の魅力が400万位でも・・・300万もお得(*´艸`)

なので、年の差がない方になびくのは自然です。
当たり前なので、恥じる事は無いです。

まぁ、最終的に決めるのは貴方のハートです^^
しっかり悩んで決めてください。

ただし、仮に新しい彼を選ぶなら、37歳の彼としっかり別れてからにしてくださいね。
37歳の彼を選ぶなら、早めにご結婚なされることです。
年を取れば取るほど、年齢差の重圧は増すと思います。

でわでわ^^
お幸せに♪
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

ご回答ありがとうございます。
10年先のことを考えると、17の年齢差を楽観視出来なくなってしまい、このままでいいのかと不安になることがあります。。
回答者様の年齢差なんか関係ないという強い意志が、やはり私には足りていないように思います。
ですが、今彼と別れる未来が想像できません。
彼への気持ちを再確認することが出来ました。
ありがとうございました。

お礼日時:2021/03/19 03:23

ぐりちゃさんは、37歳の彼のことを、どう思っているのでしょう?


「私も彼のことは好きです」とのことですが、それは、彼が愛してくれたり 許してくれたりするから好きなのでしょうか?
もし彼が一時でも冷めた態度を取ったら、あなたはどう思うのでしょう?
怒って、振るでしょうか?
それとも、理由を聞いて 話し合おうと説得するでしょうか?
それによって、答えは決まると思います。

きっと、あなたは新しい友人ができ、楽しくて 舞い上がっているのだと思います。
その舞い上がった気持ちを、一回抑えてみて、冷静に 今付き合っている彼のことを考えてみてください。
すると、年齢とか経済のこととかは、わりとどうでもよく感じるはずです。

結婚となると、やはり価値観が合わなければ長く続きません。
よく言いますが、結婚がゴールではないからです。
結婚した後も、ふたりの関係は続いていきます。
今付き合っている彼と、価値観は合いますか?
「すべて彼が合わせてくれる」状況では、決して「価値観が合う」とは言えません。
彼がどんなことを考え、何を感じ、将来をどんな風に設計してるのか……そういったことを、お互いに話し合ってみたりはしたのでしょうか?

また、告白してくれた彼は、どんな人なのでしょう?
あくまで個人的な意見ですが、彼氏がいると知っていて告白する人に、良い印象はあまりありません。
「彼氏がいても、勇気を出して告白した」と言えば聞こえはいいですが、そういった方は 釣った魚に餌をやらないタイプが多いと思います。
もちろん、そうじゃない方もいますが……。
新しい彼に乗り換えたとき「やっぱり違った」と思っても遅いですよ。
よくよく考えてみてください。

20歳と、まだ若いですから、いろんな経験を積むのも良いとは思いますが……。
がんばってください。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

ご回答ありがとうございます。
最初に言ってくださった、彼のことをなぜ好きなのかについて、確かに彼が私のことを愛してくれるからというのが一番大きいんじゃないかなと思いました。
もし冷めた態度を取られたら、、寂しくて別れを選択するかもしれないです。今までもそういった恋愛の仕方でした。。
ですが、彼と改めて付き合い直した後からは初めて彼と向き合い、彼の色々な面を知りました。
今はそんな彼が愛おしいです。

告白してくれた方は男子校に通っていたからか恋愛経験が少なく、素直に後悔したくないから気持ちを伝えてくれたみたいです。
彼はとてもいい人で、優しく、話していて素でいられる存在です。あの後何回か会いましたが、好きという感情は起こりませんでした。
友達でいたいという気持ちの方が大きくなってしまいました。

丁寧なご回答ありがとうございました。
改めて考えることができて、彼への気持ちと相手への気持ちを再確認することが出来ました。
ありがとうございました。

お礼日時:2021/03/19 03:48

私は結婚がしたいなら37歳がいいと思います。


21歳ならまだ経済的に不安定だと思うし、結婚はもっと後になると思いますよ。
    • good
    • 1

たぶん、若い子と付き合っても、37の男性は苦しいだろうけど、我慢して円満に別れてくれると思います


友達の二人きりで遊ぶってのが嫌だと思いました
男の子に告白するチャンスを与えたのはあなただと思います
37歳がかわいそうです、これからずっと嫉妬しなきゃならそうで
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!