重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

①秘密戦隊ゴレンジャーで、キレンジャーを演じた畠山麦氏は、1978年に34歳の若さで自殺して亡くなりましたが、もしも今もご存命だったら、 どうなっていたと思いますか?
②畠山麦氏の自殺の原因は、「キレンジャーのイメージを払拭出来なかったから」と言われていますが、キレンジャーのイメージの定着って、死ぬほど辛い事なのでしょうか?
折角あの役で売れたのに‥

A 回答 (3件)

変身ヒーローを演じた人は「変身ヒーローのイメージから脱却したい」と必ず思うようですから、畠山麦さんの場合はそれがより強かったのだと思います。

「変身ヒーロー役で売れた」と言う面はありますが、一方で「ヒーロー役のイメージが付き過ぎて役が来にくくなる」と言う事もあるようですし。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ウルトラマンシリーズ 
1966年7月17日
仮面ライダーシリーズ 
1971年4月3日
スーパー戦隊シリーズ
1975年4月5日
ガンダムシリーズ
1979年4月7日
東映不思議コメディーシリーズ
1981年10月4日
メタルヒーローシリーズ 
1982年3月5日
マクロスシリーズ
1982年10月3日
プリキュアシリーズ
2004年2月1日
https://www03.gogoanimes.tv/
https://kissasian.sh/?__cf_chl_jschl_tk__=922ff2 …】

お礼日時:2021/03/18 05:07

今でもカレーおかわりする人にキレンジャーですか?って言ったら通じますからね。

あの路線でいけば良かったと思います。
    • good
    • 0

しか、無かったみたいよ。


赤影の坂口裕三郎が、その後役に
恵まれなかったらみたいに。
イメージが着くと悪役とか
情け無い役、ちょい役など
プライドが邪魔してオファー
を断る。日本版スパイダーマン
の藤堂新ニは、その後悪役
の幹部役を引き受けて成功
したけどね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!