重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

私には遠距離恋愛中の年下彼氏がいます。

昨日寝バックレされてから彼氏が冷たく接せられてる気がします。
寝バックレした上に心配してたこっちへの返信よりゲームを優先にしていて、少し腹が立ちました。

いつも通話はお互い静かでも落ち着くタイプなのでいつも静かです。
でも、寝バックレされてから通話で静かになっててたまに話しかけても冷たく接せられてる気がして少し辛いです。
あっちはなんか見てるか笑っててこっちは辛くて泣いてたのに、心配してたのにってなりました笑

もうどうでもよくなり、今日先程通話した際に「依存しすぎておかしなるから、連絡も通話もたまににしよう」と伝えました。
彼氏は何か隠し事があるかのように承諾しました。
最近なんか隠されてるような冷たくされてるような気がするんですよね

A 回答 (3件)

自分は不安なのに解決してくれない(直してくれない)男なんて別れた方がいいです・・・。


貴女を笑顔にしてくれる男なんてたくさんいますって!!!
こっちから去ってやりましょ。
女の勘は悪い時ほど当たるから、あなたが引っかかることがあるならなんかかくしてそうですよね。
    • good
    • 0

普段はどのように電話を切って就寝するの?また、どんな切り方なら納得出来たの?



寝バックレ=冷たく接せられている
まずこの発想より展開が理解し難いのですけど。

昨日に限って急に眠りについてしまった、そういう状況だったのかもしれません。だけど彼がどのくらいの年齢の方か?はわからないけど、多分寝バックレする前の数分くらいは話半分というか眠たいであろう雰囲気はあなたも感じ取れたのではありませんか?

遠距離であるが故、通話も貴重なコミュニケーションの手段であることは間違いないと思います。もしかしたら寝る前は通話し続けているってのが二人にとってルーティン化してたとしても否定するつもりはありません。

だけど、眠たくなったら寝たらいいじゃん?とも思うのですよ。もしあなたが「私は眠たくても頑張ってる!」と仰ったとしてもそれはどうか?と思うよ。恋愛ってそういうところを努力するもんでも無いんじゃないかな?

遠距離恋愛って簡単では無いと思う。簡単じゃないからこそ苦難を乗り切ろうとするのはとてもステキなことだと思うよ。

でもだからこそ強くなくてはならないと思う。

会えないのが辛いなら会える人を選べば?なんて言うつもりはありません。せっかく出会えた大切な存在だからこそ、これからももっと関係を深めていけたら良いと思う。

連絡も通話もたまににしよう
あなたにとって得策なら何も言いません。でもおそらくあなたがあなた自身を縛っただけじゃないの?自らを苦しめる選択をしただけじゃないの?

普段どのように一日を終えているのか?がわからないので何とも言えないし、あなたばかりを責めてはいけないと思うけど、一度普段を見直した方が良いと思うよ。

あなたが彼を大切にする気持ちもわかるけど、その結果あなたがあなた自身を苦しめていては大切する意味が薄れてしまうと思う。
    • good
    • 0

気になる事は尋ねましょう。


ウジウジと自分勝手な想像をするのは無駄…相手の言葉を信じる心も必要です。

人は嘘をつく生き物です、信じられない相手なら別れましょう。同じことの繰り返しになりますよ…
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!