dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

夜の通話について
自分が夜(22時くらいから)通話すると、親がうるさいと怒られます。
でも、親は普通に深夜にも電話してるので理解ができません。
親が言うには、夜中眠れないとのことらしいですが、僕自身大声じゃなく普段より小さめの声で話しているし、親が次の日仕事じゃない時にだけ通話するようにしています。
それでも怒られるのでもうどうしようもないです。
なにか通話できる良い方法ありませんか?

質問者からの補足コメント

  • TVゲームなので別の場所に移動とか無理です…

      補足日時:2021/05/22 16:00

A 回答 (2件)

通話よりも「さっさと寝ろ」って意味じゃないでしょうかね。


親はゲームしている訳じゃないんでしょ?
電気代とか別の要因を隠してそう。
    • good
    • 0

布団の中で電話したらどうでしょうかね。

多分、子供が22時過ぎに電話してるのも不快なんだと思いますよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A