重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

あるお店に腹が立った事があったので
Google口コミに苦情を書こうと思ってるんですが…あれって書いて投稿したら誰か情報分かっちゃうんでしょうか?

A 回答 (1件)

知人、友人にその店の評判・苦情を言いふらし、同様の内容で書きこむと知人・友人にはバレるでしょう。

悪質な書き込みで、警察レベルの調査が及ぶとバレることは間違いないです。悪意ではなく、どうしても言っておきたいようなことは書くしかないでしょう。

しかしGoogleの口コミは、その人がどんな書き込みをしているかすべて読むことができます。それを読んで、苦情めいたことばかりだと「この人はクレーマーかな」と思ってしまいます。褒めているところもあると、苦情にも信憑性が出ます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

…φ(・ω・*)なるほどぉ…。
今まで一度もまだそう言う口コミは書いた事無いんですが。
ただ今回はどうしても投稿しないと気が済まない事があって…。詳しくは言えないですが…。まさか知り合いがその店に居るとは思いもしないで普通に買い物来たつもりで行ったら他の店員の上の人らしい人に誤解され脅されました。
これ以来二度と行けなくてずっと引きずってます。口コミでも書いて投稿したら少しはスッキリするかと思いますが。これを投稿してもし誰か分かったらまた変な事になったら不味いって感じですよね?!

お礼日時:2021/04/20 22:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!