
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
それは「スレッドの無視」という機能です。
スレッドとは、主にメールの件名によって「・・について」→「Re:・・について」→「Re:Re:・・について」といった具合に、メールの返信によってつながりを判断します。
メール一覧ウィンドウの項目欄を右クリックすると「スレッドとして表示」というのがあるので選んでおくと、スレッドと判定されたメールがつながって表示されるようになります。
仕事などでアウトルックを使っている際に、「この件について」というメールから始まるスレッド、「あれについて相談」というメールから始まるスレッドなどが複数同時進行しているような状況で、メールを拾いやすくする機能です。
言わずもがなですが件名によって機械的に判定するだけなので、やりとりの途中で気分を変えてメールのタイトルを変更したりすると、スレッドは途切れてしまいます。
>1
いいえ。
>2
ありません。
削除済みフォルダの中で無視されたメール(スレッド)を選ぶと「無視」ボタンが選択され、「無視の解除」を選べるようになります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
【教えて!goo ウォッチ 人気記事】風水師直伝!住まいに幸運を呼び込む三つのポイント
記事を読む>>
-
Outlookで迷惑メールをまとめて処理したい。
Yahoo!メール
-
outlookについて
Outlook(アウトルック)
-
アウトルックで受信拒否リストに入れても受信する
Outlook(アウトルック)
-
4
「無し」 「なし」 どちらを使えばよいのか
日本語
-
5
敬語:他のスタッフから聞いたことを伝える時
日本語
-
6
アウトルックエクスプレスの受信メールの「マーク/無視」のチェックしたメールについて
Outlook(アウトルック)
-
7
もらった電話やメールで、ついでに別件の回答をする
その他(ビジネス・キャリア)
-
8
Excel2010 割付印刷
Excel(エクセル)
-
9
高血圧では就労制限ありますか?
糖尿病・高血圧・成人病
-
10
承認お願いします。への返信
ビジネスマナー・ビジネス文書
-
11
PC内のデータをOneDriveにアップロード中ですが、PCを切るとアップロードが中断されますか?
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
12
Outlookのナビゲーションバーの表示位置を戻す方法
ノートパソコン
-
13
ワクチン4回目、ファイザー モデルナどっちにすればいいのか?
医療・安全
関連するカテゴリからQ&Aを探す
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
SNSなどで使われる、n回目とは...
-
5
恋人と同棲中なのですが、耳を...
-
6
職場で、不倫関係じゃないのに...
-
7
ドタキャンする人でまともな人...
-
8
飲み会の企画をしたいですが、...
-
9
同じギルドのメンバーに晒し被...
-
10
仕事帰り社内の人と同じ時間に...
-
11
ログイン出来ない
-
12
2ちゃんねるは何がすごいの?
-
13
雑談たぬきについてなのですが...
-
14
Outlook 2010の無視という機能...
-
15
エクセルのデータはDVDに保...
-
16
付き合ってそうな男女が職場に...
-
17
メールソフト サンダーバード...
-
18
人から避けられます。
-
19
大人になって会う友達って何人...
-
20
知らない人が自分を知っている?
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter