重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

30代半ばの子持ちの既婚男性です。相談させてもらいたいのは心配性の妻のことです。

ネット上のチャットで知り合った方々(男女共)と近々オフ会(飲み会)があってそれに参加したいのですけれど、妻がそういうことに参加することを快く思ってくれません(実際はまだ参加することを話していませんがおそらくそうなると思います)。どうやら女性がくる席に同席するのが不安のようです。

僕は友達とは性別を気にせず付き合うほうで、その席に参加する女性に対して下心はありませんし、もし女性が参加してなくても参加すると思います。ただ単にネット上で知り合った人がどんな人なのか会ってみたいというだけなのです。そもそも容姿は良くないし(それは妻が一番知っているはずです(笑))、モテないほうだからそういう心配は無用だと思っているんですが・・・

以前もこのようなことで大喧嘩したことがあり、そのときも何もやましいことはないと妻に言いました。けれども聞き入れてもらえてないようです。今までに浮気をしたことがあるのならばわからなくも無いですけど、実際には一度もないのに僕が言っていることを信用してもらえないのがすごく腹立たしいです。

妻に黙って参加することもできるでしょうけど、それがバレたときに言いわけしても聴く耳を持ってもらえそうに無いので、ちゃんと話してから参加したいと思っています。どうすればこの心配性の妻を納得させることができるでしょうか?

A 回答 (13件中11~13件)

 1)一緒に行く


 2)行くのを辞める
 3)黙って行く
しかないでしょうね・・・・・。

 そう言う行為を許せない人もいることを認識しましょうよ。それが妻ならなおさらでしょう?女房焼くほど亭主はもてずってねえ。言っても駄目ならそっとしておいたら?

 チャットのオフ会ねぇ。行かなきゃ良かったってことも多いみたいよ?

 どうしてもと言うのならケンカ覚悟で行きましょう。私なら絶対内緒にしておくけど。もっとも我が家ではそんな話にはならないな。二人とも別行動してるし。もち異性と。関係ないもん。けけ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答いただいてありがとうございます。
みなさんのいうように参加しないようにしようと思います。

お礼日時:2005/02/24 10:15

うーん、私だったら奥様と同じで反対すると思います。


心配性というより、顔の知らない人たちと合うことで
心配に思う女性はたーくさんいると思います。

>そもそも容姿は良くないし
恋愛に容姿はあまり関係ないです。
確かに格好よかったりカワイイ女性はもてますが。
あなたも結婚をして奥様がいるのですから、恋愛したんでしょうし。

>信用してもらえないのがすごく腹立たしいです。
信用したから行ってもいいといわれて、もし、万が一
あなたが女性と何らかの関係を持ってしまったら・・・どうするのでしょう。
絶対に無いとはいえないわけですし、女性から言い寄られることもあるでしょう。
なにもそういう「危険性のある会合」に出席しなくても・・・という
気持ちが大きいのではないですか?

>けれども聞き入れてもらえてないようです
話し合っても分からないのであれば、奥様の言い分も分かってあげても
いいのではないでしょうか。
私は実際そういった会合(異性はいないですが)に出席したことも
ありますからあなたの気持ちもわからないではないです。
でも話してもなお奥様が嫌がっているのだから
そういうことはしない方がいいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答いただいてありがとうございます。
みなさんのいうように参加しないようにしようと思います。

お礼日時:2005/02/24 10:15

奥様がそんなに嫌うなら、たかがチャットのオフ会なんて参加しなければいいのでは?



オフ会に行って妻を不快にさせることもないでしょ?(笑)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答いただいてありがとうございます。
みなさんのいうように参加しないようにしようと思います。

お礼日時:2005/02/24 10:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!