重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

Outlook.comの予定表の過去のイベント(約20年分)をスマホで検索する方法を試行錯誤しています。
Outlookのスマホアプリでは過去半年しか表示できません。

いろいろ試している中で
①ChromeのPC版サイトでOutlook.comにアクセスすれば、カレンダの上部に「検索」欄が表示され過去のイベントも検索できることが確認できました。
(恐らく純粋なPC版UIで表示されているのではないかと思っています。)

② しかしながら、必ず①で表示されるわけではなく、カレンダの上部に「検索」欄が表示されない画面になるケースもあります。
(恐らく、ChromeからスマホのOutlookアプリのUIがChrome内で表示されているのではないかと思っています。)

何をすると①が表示され、何をすると②になるか?がわかっていません。
試行錯誤している操作としては、
・Outlook.comにChromeでアクセスして、PC版サイトに切り替えたり、
・②が表示されたらメールの検索表示でテストワードを入れて検索したり、その画面でPC版サイトに切り替えりたり
・サインイン、サインアウトを繰り返したり
・端末を再起動したり
等等
ただ、①が出るケースはまれで、②の表示のほうが多いです。

闇雲にいろいろ試しているので、①と②が何が要因で切り替わるのか?がわかれば対処策がわかると思っています。

質問者からの補足コメント

  • 検索BOXが表示される画面です。

    「ChromeでのOutlook.comサ」の補足画像1
      補足日時:2021/05/02 10:15
  • 検索BOXが表示されない画面です。

    「ChromeでのOutlook.comサ」の補足画像2
      補足日時:2021/05/02 10:16
  • ぽち101さん

    ご回答ありがとうございます。
    もう少し詳細をお伝えさせていただきます。

    ・広告ブロックアプリは使用しておりません。
    ・セキュリティソフトは、ウィルスバスターです。
    ・表示される場合、されない場合ともにURLは
    https://outlook.live.com/calendar/0/view/day
    です。


    ・スマホOSは
    Android 10
    です。
    ・Chromeのバージョンは
     90.0.4430.91
    です。
    ・ライトモードオフです。
    ・通信環境はWifiです。

    お手数おかけしますが、ご確認いただければ幸いです。

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2021/05/02 21:55

A 回答 (1件)

・広告ブロックのアプリは使用していますか?


・セキュリティソフトは使用していますか?
・検索BOXが「表示される時」と「表示されない時」のURLを比較してみましたか?
 または、それぞれを教えていただくことは可能でしょうか?
 ※識別可能な固有の情報(個人情報など)にご留意ください。

あとは環境を書いておくとより良い回答がつくと思いますよ。
・スマホ(AndroidまたはiPhone)
・OSのバージョン
・Chromeのバージョン
・Chromeの設定(ライトモード等、通信やデータや表示に影響を及ぼす部分)
・通信環境(Wi-Fi、キャリア回線、VPNなど)
この回答への補足あり
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!