
現在、PIC18F14K50を用いたLCD電圧計をつくっています。
sprintfを使って文字列にして表示させようとしたのですが、int型は数字が表示されるのに
double型は数字が表示されません。
具体的には
int temp = ReadADC();
sprintf(buf,"VOLTAGE=%d",temp);
LCD_str(buf);
↑これがうまく表示されて
int temp = ReadADC();
double data = (double)(temp);
sprintf(buf,"VOLTAGE=%.2lf",data);
LCD_str(buf);
↑これが数字の部分が表示されません。
PC(コマンドプロンプト)ではしっかり表示できているのでプログラムは間違っていないと思うのですが、なぜなのでしょうか?
また、ほか小数点以下の数字を表示させる方法がありましたら教えて下さい。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
マイコン用だと、パソコン用って、単純に比較できません。
マイコン用C言語のsprintfのマニュアルをよく調べてください。
・書式文字列の説明に 「%fはdoubleに対応した固定小数点形式」というようなことは書かれていますか?
.2とかの表現もマニュアルにちゃんと書かれてますか?
・こちらの件は大丈夫ですか?
http://www.kijineko.co.jp/tech/superstitions/pri …
・「数字が表示されません」とは、具体的にどんな表示になるのでしょう?
・表示桁は足りてますね?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
けさ、ツイッター(X)を開いたら
-
PPTのスライド表示の画面の位置...
-
メルカリパスキーが使えないと ...
-
このアプリでこのページは一部...
-
製品への製造国表示義務について
-
outlookの予定表・週表示での曜...
-
エクセルの関数について。
-
エクセルの散布図でラベルの位...
-
ローマ字入力で「トゥ」を入力...
-
1点の辻の字に変換したいがエク...
-
word の文字入力 文字が青色に...
-
送信エラー時、レポートメール...
-
ACCESS VBA でのエラー解決の根...
-
Excelでエラー(#N/Aなど)値を...
-
コマンドプロンプトで表示が多...
-
コマンドプロンプトが実行中か...
-
SUM関数の範囲に#N/Aが...
-
“髙”という字の出し方教えてく...
-
iMacキーボードの入力 小文字の...
-
OCNメールのバグ?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
けさ、ツイッター(X)を開いたら
-
PPTのスライド表示の画面の位置...
-
このアプリでこのページは一部...
-
エクセルの関数について。
-
スマホの小文字gについて
-
Googleマップでホテルを探す際...
-
パワーポイントでストップウオ...
-
WEBデザインわかる方!ソース表...
-
エクセルの散布図でラベルの位...
-
VBAでユーザーフォームの表示を...
-
VC++でコントロールの境界線を...
-
真空管 6550のメーカー
-
ガソリンスタンド の料金表示で...
-
製品への製造国表示義務について
-
Switchでインターネットブラウ...
-
Formの表示状態の取得
-
outlookの予定表・週表示での曜...
-
電卓 カンマを表示させたい
-
LCDに小数点以下の数字を表示す...
-
outlook Express の受信boxに多...
おすすめ情報