No.3ベストアンサー
- 回答日時:
以前放送(15~20年前放送)した物の焼き直しですから・・・
1回目を見ましたが、20年前に見た時のような感動はなかったです。
20年前に見た時は本当に感動し、当時はまだそんなに無かったけれど番組のwebサイトがあって「感動しました」というメールを送信した覚えがあります。
国井雅比古アナウンサーが懐かしかったです。
回答ありがとうございます。
国井雅比古アナウンサー 懐かしかったですね。
20年前に一度見られているたんですね 娘の番組。。
若い頃 番組宛にメールを送られたのですね。その気持ちすごくわかります
私は 私は今回初めて見たのですが 感動したし最後の所でも泣いて見ていました 。
やっぱ良い番組だなーと思いました。
No.4
- 回答日時:
BSになる前にリアルで見ていましたね。
昔の技術者達の苦闘がよくわかります。
でも今は、企業も目先だけしか見ていないからこのようなことはもうないでしょう。
ビクターの工場でリストラのために送られた工場長が技術者とともに上層部に無断でVHSの開発にとりくみ、工場のリストラをストップさせることになり、それがやがて日本のスタンダードになった話は良かったですね。
最後にその人の葬儀の時に霊柩車が工場の周りをまわり、全社員が工場外にでて見送ったという話には泣いてしまいました。
数学の得意な池田敏夫さんは すごく情熱的でロマンもある人でしたね 。
皆さん同じように仕事に情熱 を傾けている人達でしたけど なぜ技術者の人って あれだけの情熱を仕事に傾けれるんでしょう?
頭がいい人って どことなく 冷徹なイメージがあったけど全然違うんですね。
みんな優しくて頼もしい男らしい感じがします。
富士通会社開発の人 も すごく優しい感じがしました 。
池田敏雄さんと 共に旅をした IBM の元技術者
ジーン。。、なんとかさんとの
旅の話もっと聞きたかったです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
サポーターの出入り禁止は物理...
-
こぶたのピグリン・ブランドの...
-
アニメ 制作期間
-
最近のサッカー男子日本代表は...
-
ベガルタ仙台 応援歌
-
こち亀で両津が射撃大会で銃改...
-
「人志松本のすべらない話」の...
-
FM802『ミュージックガンボ』
-
小5の男の子。サッカーをしてる...
-
なぜradikoでは、政見放送が放...
-
非常用放送設備と通常放送設備...
-
「世界まる見え」の赤ちゃん誕...
-
YOUは何しに日本へ?のBGMを知り...
-
古い記憶のシャボン玉が出てく...
-
北海道コンサドーレ札幌の話
-
昔、「サザエさん」って週に2...
-
一昨日放送されたリンカーンで
-
アンパンマンのストーリー展開...
-
探偵ナイトスクープの「あっち...
-
フットサルでのチャージ
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
アニメ 制作期間
-
余命一ヶ月の花嫁がやらせだと...
-
東京グール√Aの読み方って「ル...
-
こち亀で両津が射撃大会で銃改...
-
高校でサッカーをやっていて取...
-
再放送中の朝ドラ「チョッちゃ...
-
テレビ東京は福島県では??
-
テレビ東京「大食い王決定戦」...
-
非常用放送設備と通常放送設備...
-
毎度おさわがせします
-
ワンピースの絵が最近汚いです。
-
BGM知りたい
-
林原めぐみさんという脚本家に...
-
民放で放送される映画が “5.1ch...
-
ホーボーケン番号の読み方
-
TVのチカラのあの事件は?
-
最近のサッカー男子日本代表は...
-
「あかんたれ」の内容教えて下さい
-
小5の男の子。サッカーをしてる...
-
放送されているアニメは、常に...
おすすめ情報
この世の中には素晴らしい人がいっぱいいますね