dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

先ほどこんなショートメールが届きました。

【楽天市場】お支払い方法を更新してください知らせ。詳細はこちら:https://rakuten.co.arnmmazon.net


こんな時間にと言う時間に届きました。
しかもアドレスが怪しすぎて…宜しくお願いします。

質問者からの補足コメント

  • 青く表示されているアドレスは絶対に触らないでください‼︎

      補足日時:2021/06/27 00:22

A 回答 (3件)

詐欺に引っかからないコツは、


届いたものに記載のURLやメールや電話番号や住所に連絡しない事ですね。

支払い方法が心配であれば、普段使っている楽天市場のURLから確認するといいですね。

あとは、https://をつけたままURLを質問文に記入すると回答者や、
他の閲覧者がうっかりクリックしかねないので省くといいですね。

質問ではなく、URLをクリックさせるのが目的とも捉えられかねないですから。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

早速のお返事ありがとうございますm(_ _)m
ですよね‼︎開くと怖いので開けていないんですがアドレスが気になり怪しすぎですよね!

お礼日時:2021/06/27 00:28

楽天市場に限らず通販サイトがショートメールで問い合わせをしたりはしません。


最近は宅配便をよそおったショートメール、キャリアをよそおったショートメールが多いです。

そのようなメールは基本的に無視をしてください。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございますm(__)m
本当に怖いですよね!以後、気をつけます‼︎

お礼日時:2021/06/27 15:12

生駒ちゃんが、誰でも知る大手通販サイトからカード番号の再登録を求めるメールが来て、入力したら、見事にフィッシング詐欺にあってしまったそうです。

要はその通販サイト自体が偽装。

それにやり口が非常に似ていますね。スルーした方がいいです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

助かりました

ありがとうございますm(._.)m生駒ちゃんもこんな事があったんですね!
最近こんな感じのものばかりが送られてくるので怖いです!気をつけます‼︎

お礼日時:2021/06/27 00:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!