
Edgeの拡張機能「Yahoo!Japanに簡単アクセス」は以前からONにしています。先日まではEdgeを起動しても「新しいタブ」が表示されるだけでしたが、何故かEdgeを起動すると勝手にYahoo!Jpanが開くようになりました。
「起動時の設定」は新しいタブを開くにしていて、Yahoo!Japanは指定していません。
「Yahoo!Japanに簡単アクセス」をONにしているとURLの下にホームページに設定するが表示されますがクリックした記憶はありません。
もしホームページに設定していた場合、解除するにはどうしたらよろしいでしょうか。
「Yahoo!Japanに簡単アクセス」をOFFにすればEdge起動時に勝手にYahoo!Jpanは開きません。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
そういう拡張機能で、本来はその動きが正しいです。
https://support.yahoo-net.jp/PccYjcommon/s/artic …
先週ヤフー拡張機能のアップデートがあったので、不具合が修正されたのかと思われます。
そうだったのですか。yahoo!に簡単アクセスは単にY!をクリックすれば新しいタブにYahoo!Japanが開くだけと思っていました。起動時の設定がなくてもyahoo!に簡単アクセスをonにしていると勝手に開くように変わっているのですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(ブラウザ) IE・edgeで日増しに観られるサイトが減ってくる。 1 2022/10/04 22:40
- その他(ブラウザ) windows11Microsoft Edge 起動しない? 1 2022/04/22 17:35
- その他(ブラウザ) パソコンを立ち上げる際、Edgeが自動起動しない様に設定したい。 3 2023/06/30 10:56
- iOS システムの復元の実行 3 2023/08/28 22:26
- Yahoo!メール Yahooアカウントにログインできなくなって困っています。 2 2023/05/16 02:28
- その他(ブラウザ) Internet ExplorerからEdgeに変更したときの「お気に入り」についての質問です。 1 2022/05/02 16:02
- ノートパソコン マイクロソフトEdgeのタブにPFDファイルが開かれてしまう。 2 2022/09/20 14:35
- Chrome(クローム) Yahoo! JAPANのショートカットのやり方 2 2023/05/06 13:24
- InternetExplorer(IE) Microsoft edgeのIEモードを解除したいのですが。 3 2023/04/09 13:51
- Windows 10 FMVマイページ、FMVサーチが勝手に表示される 1 2022/10/31 21:59
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
WINDOWS7でGoogle Chromeを使い...
-
Microsoft Edgeを起動しても勝...
-
ネット利用制限を設ける方法
-
JANE Doe Styleについて
-
Acrobat Standard8 pdf変換時...
-
Chrome リモートデスクトップが...
-
Firefox起動時の左側サイドバー...
-
chromeで開発者ツールを表示さ...
-
「設定」から「システム」が開...
-
ThunderBirdで既読にならない
-
Sleipnir4でアップデートしたら...
-
firefoxで起動した時に画面を最...
-
sleipnirでタブを消すには?
-
Chrome起動時に開くサイトが開...
-
デュアルブートでいれたubunts...
-
google earth PROをクリック...
-
Photoshopで画面の色が反転して...
-
オーディオマネージャー 自動起...
-
起動時のフォームの大きさ?
-
Edgeがマルチモニタの片側しか...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
WINDOWS7でGoogle Chromeを使い...
-
ネット利用制限を設ける方法
-
Chrome リモートデスクトップが...
-
Microsoft Edgeを起動しても勝...
-
chromeで開発者ツールを表示さ...
-
「設定」から「システム」が開...
-
Firefox起動時の左側サイドバー...
-
ThunderBirdで既読にならない
-
Chrome起動時に開くサイトが開...
-
firefoxで起動した時に画面を最...
-
Chromeについてです。 家族が他...
-
google earth PROをクリック...
-
ウイルスバスタークラウドについて
-
起動時のフォームの大きさ?
-
マウスコンピューターの起動Log...
-
Sleipnir4でアップデートしたら...
-
タスクマネージャーにGPU1が表...
-
Accessのフォームのプロパティ...
-
PCでLINEを見る際、添付のURLを...
-
ビデオカードを交換するのです...
おすすめ情報