

なんでヤフオクってカテゴリー違いの放置してるの?
多くは故意にカテゴリーいつわってるし。
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h57 …
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/x10 …
こういうのとかも、どうみても
https://auctions.yahoo.co.jp/category/list/20840 …
この金券カテゴリーに出さないといけない
でも金券カテゴリーに出すと
ヤフオクって土日は1000円以上で200円引きクーポン
平日の火曜~木曜あたりは
500円で100円引きや 2000円で300円引きクーポン
など、5日、15、25日は5%引きクーポン
11、22日は 1000円で110円引きとか 月の半分以上がなんらかの
クーポンがありますよね
まぁそれだけ過疎ってるからクーポンだしまくってるのだろうけど。
でも、これらのクーポンは金券カテゴリーは使えない
だから金券カテゴリーだと売れづらい
さらに、金券カテゴリーはpaypayやクレジットカード、デビットカード支払いもできないので
無駄にコンビニまででむく手間、及びコンビニ払い手数料まで払わされるので、売れづらくなる。
だから、
スタバのギフトとかもコーヒーカテゴリーに大量にでている
コンビニクーポンも食品カテゴリーに大量にでている
プレイステーションカードなどもゲームカテゴリーに大量にでている。
スタバのギフトも
https://auctions.yahoo.co.jp/search/search?aucca …
コーヒーカテゴリーにたくさんでてます
1000円でだしているのは200円引きクーポンが使えるからでしょう。
でも、スタバのギフトもコーヒーカテゴリーじゃないよねふつうは
なぜヤフーってこういうの放置してんの?
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.1
- 回答日時:
別にどっちでもいいと思いますけど。
は?
モスバーガーのギフト券とか
クーポン適用外、paypay払いやクレジット払い不可の
金券のフード、食事券カテゴリーだろう。
スタバのデジタルギフトも
飲食店で使う金券なんだから食事券カテゴリーだろう
モスバーガーのとか
クーポン適用、paypay払い適用の
キャラクターカテゴリーにだしてんの
どうみてもカテ違いだろう
違反申告しても削除されないし
https://auctions.yahoo.co.jp/campaign/promo/week …
毎週土日のはこのクーポンでるけど
対象外に
以下のカテゴリに出品された商品
特定カテゴリ
自動車、オートバイ > 限定コレクション
チケット、金券、宿泊予約
アンティーク、コレクション > 切手、はがき
アンティーク、コレクション > 貨幣
チャリティー
その他 > スキル、知識 > 代行 > 国内商品購入代行
クーポンの利用方法
よって金券を金券カテゴリー以外で出せば
1000円以上で200円引きになり、さらにコンビニ払い手数料はらわされずにすむので
300円の差が生じる。
水曜日あたりに毎週配信される
とつぜんクーポンも500円以上で100円引き、2000円以上で300円引きあたりが多いけど
これも条件は同じ
500円のスタバのチケットをコーヒーカテゴリーでだせば
買う方は100円引きの400円でかえpaypayなどつかえるから
決済手数料がかからないので400円でかえる
これをまじめに金券カテゴリーにだすと
500円なんかでうってたら
クーポン使えないわけだから500円払わないといけないうえにさらにコンビニ決済手数料100円が発生し
まず買う奴はかわりものしかいないでしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ヤフオク! ヤフオクで金券カテゴリーで出品する奴って無駄じゃね? 1 2022/04/24 07:13
- イヤホン・ヘッドホン・補聴器 ダイソーの300円の有線イヤホンと、ダイソーの1000円のワイヤレスイヤホンでは、 3 2022/10/15 21:21
- 雑誌・週刊誌 12月22日頃880円で発売する予定の絶世ワールドクラスvol.9を絶対に手に入れる方法を教えてくだ 1 2022/11/25 16:46
- スポーツサイクル 自転車のタイヤサイズのえらびかた 3 2023/06/17 21:45
- 仮想通貨(暗号通貨) 仮想通貨【アプトス】もうすごく上がる可能性は高い? 10万円を1億円い増やすyoutube動画 3 2022/10/23 21:49
- 仮想通貨(暗号通貨) 暗号資産(仮想通貨)で稼ぐには情報の鮮度 どうしたら良い情報を入手できますか 1 2022/10/11 14:26
- Android(アンドロイド) ブラックリストになっても リンクスメイトやb mobile プリペイドは使用できるのでしょうか 1 2023/01/16 23:47
- Y!mobile(ワイモバイル) Ymobileデータ増量OP550円2GBコスパ悪い。プランSとプランMを月ごと交互に契約可能ですか 5 2023/05/23 17:43
- 格安スマホ・SIMフリースマホ スマホを実質ゼロ円安く購入には MNP しかないですか? 2 2022/06/04 21:50
- Y!mobile(ワイモバイル) ワイモバイルのSIM MNP 4カ月後PayPay支払い最大20% たくさん買い物しないといけない? 3 2023/03/03 23:06
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
アマゾン.COM、通販のコンビニ...
-
ニトリネットについてですが、...
-
フリマアプリ「メルカリ」につ...
-
Amazonで本を買ってコンビニで...
-
Amazonって コンビニ支払いのと...
-
コンドームが見当たらないです。
-
コンビニATMで何度も同じ間違い...
-
朝コンビニで買い物したのです...
-
19歳です。 コンビニやスーパー...
-
近くのコンビニで、お金をすら...
-
コンビニで店員さんのミスでお...
-
時間の記述の方法
-
コンビニのコピー機に免許証を...
-
コンビニ、スーパーの弁当につ...
-
薬局やドンキーでオナホ、ロー...
-
払込取扱票について
-
梅田駅に迎えに行くんですか 車...
-
月1で許すなら
-
コンビニですが、タバコ一箱600...
-
恋愛相談 コンビニ 常連客 おじ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ニトリネットについてですが、...
-
私は親にバレずにメルカリで購...
-
ZOZOTOWNでコンビニ決済にしま...
-
Amazonで本を買ってコンビニで...
-
コンビニで支払ったお金が振り...
-
Amazonって コンビニ支払いのと...
-
ヤフオクとかでコンビニ支払い...
-
コンビニ決済の方法について
-
スマートピットの支払い方法に...
-
iPhoneのファミリー共有に入っ...
-
メルカリを最近初めてコンビニ...
-
これのペイジー振り込みってコ...
-
Yahooショッピングでコンビニ決...
-
コンビニ払い
-
ZOZOTOWNのツケ払いってICOCAと...
-
ネットで買い物して後払い(コ...
-
ジンジャーエールってAmazonな...
-
郵便/cvs って何でしょうか?
-
Amazonでネックレスやアンクレ...
-
Qoo10でものをコンビニ決済で買...
おすすめ情報
いつものように
土日の1000円以上で200円引きクーポンがおわった後は
翌日には
また500円以上で100円引きクーポンww
https://auctions.yahoo.co.jp/campaign/promo/sale …
どんだけヤフオク過疎ってんだww
そもそもヤフオクの手数料10%でしょ
1000円で200円引きクーポン
500円で100円引きクーポンなんてずいじやってて
儲かるのか?
1000円でヤフーに入る手数料収入100円なのに
200円引きクーポンばらまいて
500円でヤフーに入る手数料は50円なのに
100円引きクーポンばらまいて
つねに月に7,8割はなんらかのクーポンあるよな、ヤフオク。