重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

至急です。
9月のシフトを提出したのですが何らかの手違いで反映されておらず、今朝再度、全体確定シフトが送られてきたのですが、私はシフトリクエストに基本午後からのシフトしか希望してなかったのに午前から入ってる日が多く、午前は学校があるので不可能なのですが、上の人に言うべきですか?
最近9月シフトの件でシフト表に記載されてないとか名簿に名前が載ってないとのことで私の方から電話かけたり店舗へ行ったので言いづらいです。

A 回答 (4件)

あなたの主張は正しい事です。


至急、シフト修正を進言しましょう。

あなたの行動が不利にならない様に時系列を踏まえて会社側へ伝える必要があります。

シフトって大切ですよ。頑張りましょう♪
    • good
    • 1

自身の提出したものが反映されてないなら、相手のミスですので、何も躊躇することはありません。

はっきりそれを伝えて訂正してもらってください。これを放置すると、逆にあなたの方が悪いことにされてしまいます。

>最近9月シフトの件でシフト表に記載されてないとか名簿に名前が載ってないとのことで私の方から電話かけたり店舗へ行ったので言いづらいです。

これらもすべて相手のミスですので、こういうことで変な遠慮はいりません。
    • good
    • 0

言いづらくても言うしかありませんね。


至急連絡しないと、無断欠勤になってしまいます。
シフトの再調整には時間がかかります。
早期対応・早期解決です。自分にミスがあったわけではないので、正々堂々です。(自分にミスがあっても、謝罪の上で、早期対応・早期解決すべきですが。)
    • good
    • 0

時間的に不可能なのでいうしかないですね。


そのままにしていると、無断欠勤という扱いになりますから、
余計に自分の立場が悪くなるのではないでしょうか。
なので、早めに上司にいったほうがいいかと思いますよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!