dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

自分は今付き合ってる彼女がいるんですけどここ一週間ぐらい二人とも連絡が音沙汰なしになっていて、
昨日の夕方に彼女から私冷めてるのかもとLINEが来て自分がなんかできることある?と彼女に聞いたんですけど私がわるいからないと言われました。それを聞いて自分はすごく心配になって自分自身彼女のことが大好きなのでできれば別れたくないのでしっかり話し合おうと電話をかけたんですけど出てくれなかったのでLINEでなんで彼女が悪いのか理由を教えてと彼女にいったんですけどそこからずっと未読無視の状態です。自分に何かできることはないでしょうか?
もしくは彼女の気持ちが落ち着くまで待った方がいいんでしょうか?教えてください!

質問者からの補足コメント

  • 自分が文章を書くのが下手ですいません
    この一週間もその前も自分から彼女に連絡はしていました。けど返信がなかったり、1日たってから返信がきたりみたいな状況が続いていました。

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2021/10/28 13:26

A 回答 (3件)

あなたを傷つける回答になります。

あなたの文面から彼女の意志を感じました。あなたはおわかりになっていないようです。
あなたにできることは、彼女の
未読無視の現実を受け入れ、深追いしないこと。もっと直接的に言うと「何もしないこと」です

あなたは振られたの。別れる時は大抵はっきり向き合ってくれて別れられたとわかる言葉をくださいと、別れを切り出された人が切に望む傾向があります。

だけど、人は根本的には悪い人にはなりたくないので、本当の理由を言わないで、時にはキズをつけないでと、虫のいいことを望んで、「私が悪いの」の一点張りで本当の理由を言いたがらない。それと、また悲しませる言い方になるけど、決定的な理由がなくても「冷めた」と感じてしまう時があるんです。

冷めた以上はお付き合いを続けても2人のプラスにならない、と彼女さんが判断したのね。あなたからのLINEや電話に出ないのは、あなたから色々聞かれることが予想され辛くなるからでしょう。一番辛いのはあなたから責められたら、無言を貫き通さないといけないから。

理由を言ったところでどうにもならない、というのが本音。お別れしたいんだから。

あなたのせいでも、彼女のせいでもない。人は出会った時自分が別れを切り出す人になるなんて誰も思わないわ。恋(男女の出会い)は魔界の様な不思議な世界で、窓を開けたら風が入ってくるのと似ていて、恋のドアがある限り、どこからか、すきま風が入ってくるものなの。すきま風は心変わりとも言います

ゲームの勝ち抜き戦なんです。チャンピオンの座(恋人の座)はあなたが思うより、不安定な要素を孕んでいます。だから、人は結婚するまでの間、もちろん私も含めて1度はゲームに負けた経験を持っているのです。その経験があるから回答してるんです。あなたの気持ちも、彼女の気持ちも両方理解できるの

あなたがしつこく連絡しようとするなら、今も恋心の残る好きな人を責めることになります。
言っておきたいこと、聞きたいことが山ほどあるでしょうが、未読無視状態が彼女が伝えている意志だと汲み取ってください。いい人の場合、自分で自分を責めています。だから、私が悪いの、と言っているんです。

覚めた気持ちを誤魔化して、お付き合いするとストレスになりますし、あなたにもっと失礼なの。フェードアウトしないで冷めたかも、と告げたのは、彼女の痛い勇気でした。理不尽かもしれませんが、それも現実。

ひとつの恋は失われたけど、あなたの明日はいつもあなたに「私(明日)にもう一度会いに来て」と呼びかけ、手招きしてくれています。新しい明日を出迎える準備ができた人に新しい可能性が訪れます。恋の消失は人生の中では想定内。苦しみ、許した経験があなたを大人にします。さよならが始まりの1歩よ!
    • good
    • 1

共通の友人に相談する。

    • good
    • 1

彼女が大事なんですね^ ^



一週間くらい連絡とらなかったとのことですが、あなたからはどうしてとらなかったのですか?
おはようとかもなしですか?
この一週間の前まではどうだったのですか?

わたしが彼女ならなんでずっと連絡ないの?もういいや!って思うかもしれないです。
他にも色々積み重なってしまったのかなぁと思いました。

どういうきっかけで彼女は言ったのかはわからないけど、
付き合ってる彼氏から連絡が一日ないだけで、
不安だったんじゃないかなぁ。

それか他になにかありましたか??

なにか思い当たる節があれば、
それを謝る!
で、愛を伝える!
で、落ち着くまで待つ!

原因は彼女から聞かず、自分で考える!^ ^
この回答への補足あり
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!