

■質問
集計した後の表で、あるセル(今回は肌色のセル)に上のセルの値を自動で書き込ませたいのですが、方法はないでしょうか?
■添付画像の説明
集計後表え、orderごとに集計を取ったのですが、オレンジのセルに商品名が入っていないため、注文ID列を「集計というワード」でフィルターすると、商品名が空白で、何の商品のorderだったのかわからないのです。
なので、現状、肌色のセルの上のせるから商品名からコピーして、肌色のセルにペーストしています。
非常に面倒で、本当は数百件データがあるため人的ミスもするのです。
なので、集計の横のセル(肌色のセル)に商品名を自動でコピーさせる方法はないでしょうか?
ご存じの方がおられましたらご教示お願いします。

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
集計行を作った時点で
オレンジのセルのところに
=[上のセル]
と入れておけば良いのでは?
フィルター後に
=[上のセル]
と入力して、下のセルにオートフィルでコピーしてしまうのもあり。
フィルター後はマウスで直接[上のセル]をクリックできないので、直接入力でします。
例えば、オレンジの1個目セルがG7なら、
G7セルに
=G6
と直接入力します。
で、G7セルを選択して右下の■(オートフィルハンドル)をクリックしたまま下へ。
フィルターで隠されている行には式は入らないのでご安心を。
これでオレンジのセルは、そのセルの1個上のセルの内容を表示します。
ありがとうございます。
集計行を作った後にオレンジのセルに手動で入力するのが面倒だったのですが、フィルタ後の操作で、やりたいことができたのでありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
No.1さんの方法で解決ですが、商品名をどのような方法で表示させているのか不明なので、同じ「注文ID」の最上段の「商品名」を表示するという前提で数式を考えてみました。
添付画像をご覧ください。ご質問者のお示しになった表<集計後表>が、添付画像のようなセル位置に作成されていたと仮定した場合、G7セルに
=""&VLOOKUP(TRIM(SUBSTITUTE($A7,"集計","")),$A:$G,7,FALSE)
という数式を記述しています。
以下、その行より下にある各orderの集計行の金額(税込み)の合計欄の右セルに上記数式をコピーすれば完了です。
No.1さんの説明と同様、フィルタをかけた状態でコピーしてもよいと思います。

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Excel(エクセル) エクセルの条件付き書式 個人シートを参照して集計シートに色付けしたい 1 2023/06/22 00:39
- Excel(エクセル) Excelのマクロを教えていただけないでしょうか? 1 2023/07/06 19:56
- Excel(エクセル) SUMIFのIF分岐について 4 2023/04/15 12:57
- Visual Basic(VBA) VBAコードで質問があります 2 2022/10/20 15:27
- Excel(エクセル) excelで検索した商品の画像(ネットワーク上の)を表示させたい。 3 2023/06/28 00:32
- Excel(エクセル) 複数セルデータを別シートの単一セルにコピーしたい。(詳細をご参照ください) 1 2022/12/14 15:08
- Excel(エクセル) IF 関数で「〇〇 という文字を含む場合」の分岐処理で表示された数字はSUMで数字集計できますか? 3 2022/08/02 16:29
- Excel(エクセル) スプレッドシートでの質問です 1 2023/07/06 20:43
- Excel(エクセル) エクセルの書式設定の表示形式で設定した文字を文字列としてコピーしたい 1 2022/12/21 10:41
- Excel(エクセル) シート参照を含む数式を連続コピー 3 2022/12/10 11:42
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
貼り付けで複数セルに貼り付けたい
-
数式を残したまま、別のセルに...
-
excelの特定のセルの隣のセル指...
-
EXCEL VBA セルに既に入...
-
エクセルで指定したセルのどれ...
-
セルをクリック⇒そのセルに入力...
-
(Excel)数字記入セルの数値の後...
-
枠に収まらない文字を非表示に...
-
対象セル内(複数)が埋まった...
-
エクセルの一つのセルに複数の...
-
エクセル オートフィルタで絞...
-
VBAでの結合セルのコピー&ペー...
-
エクセルのセルの枠を超えて文...
-
Excelで変曲点を求める関数を教...
-
Excelで、「特定のセル」に入力...
-
VBAでセルを指定した画像のコピ...
-
エクセルの書式設定の表示形式...
-
Excel 例A(1+9) のように番地の...
-
IF関数でFALSEが表示されないよ...
-
Excelでのコメント表示位置
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Excelについての質問です 並べ...
-
【マクロ】アクティブセルの2...
-
スプレッドシートで複数のプル...
-
excelで日付関数の文字列変換の...
-
エクセルで指定したセルのどれ...
-
貼り付けで複数セルに貼り付けたい
-
枠に収まらない文字を非表示に...
-
セルをクリック⇒そのセルに入力...
-
エクセルの一つのセルに複数の...
-
数式を残したまま、別のセルに...
-
(Excel)数字記入セルの数値の後...
-
Excel 例A(1+9) のように番地の...
-
対象セル内(複数)が埋まった...
-
エクセルの書式設定の表示形式...
-
EXCEL VBA セルに既に入...
-
excelの特定のセルの隣のセル指...
-
エクセルのセルの枠を超えて文...
-
Excelでのコメント表示位置
-
エクセル オートフィルタで絞...
-
Excelで数式内の文字色を一部だ...
おすすめ情報