dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私は、自分のことを好きになってくれた人のことが好きになれません。

今まで好きだと思えた人は全員片思いでした。
社会人になって出会いがなくなり、街コンやマッチングアプリをしてそれなりに出会いもありました。
告白していただくこともありましたが、私は一目惚れをするタイプではなく、色々話したり相手の人となりを知って好きになるタイプなので、3回程度会っただけでは正直好きになれるわけもなく。
ただ、嫌いな人ではなかったし、良い印象を持った人だったので、「まだ貴方のこと知らない部分の方が多いし好きかは分からないけど、付き合っていく中でお互いを知って好きになりたい」と伝えてお付き合いをしてきました。
でも、それから何度会っても、1mmも好きになれないんです。もちろん嫌いではないです。けど、好きという気持ちが全く芽生えないのです。
だから、キスやハグも本当は嫌だけど「付き合ってるんだししなきゃいけない」と我慢してました。
そういうイチャイチャする時間は心を無にして乗り切っていました。
デートの日も、朝がくるのが憂鬱で。待ち合わせ時間が近付くとお腹が痛くなりました。

好きになってくれた人のことを好きになれたらどんなに楽なのだろうと自分を責めました。
みんな良い人なのに、なぜ好きになれないんだろうとも思いました。

自分のことを好きだと言ってくれる人のことを好きになるにはどうしたらいいのでしょうか?
最後に人を好きになったのは10年前で、好きになり方を忘れてしまいました。
好きという気持ちすらもうよく分かりません。
でも、最後に好きになった人と一緒にいる時間と、お付き合いした人と一緒にいる時間が明らかに違うのは分かります。
好きだった人との食事は緊張したけど楽しかった。顔が見れるだけで嬉しかった。メールが来るととても幸せだった。
でもお付き合いした人との食事は緊張するだけで楽しさがなかった。顔を見たいとも思わなかった。LINEが来てもしばらく未読スルーでテレビ見たりしてた。

自分から好きになることはもう出来ないので、好きになってくれた人のことを好きになりたいんです。
お願いします。

A 回答 (8件)

お礼有難うね~。



楽しくは、会う約束もご飯も自ら「○○日会いたいわ、○○でご飯食べない?」とか「私○○が趣味で好きなので、一緒にどう?」とか、率先して好きな芸能人の話をしてみて、相手の反応みたり、キスやハグが抵抗あっても言葉に出して「ちょっとスキンシップとか早いかなって思うし、もう少し待ってて」とか自分からするように待たせてみたり、歩いていて可愛いお店があったら感情高めて「わぁ~可愛い」とか楽しくなるように気持ちを自ら押していく感じにする。
ちょっと位自分の楽しいと思う事を遠慮しないで言葉に出すと良いんじゃないかな?って。
    • good
    • 0

自分に優しい人=自分に甘い人という意味では無いかと感じます。



例えば
何か挑戦する時に
自分なんかに出来るはずがないと考えてやめてしまうのは、

自分なんてと自分に対して厳しい評価を、していると言えます。

自分に優しい人は
ちょっとくらい失敗しても良いと思える、自分なら大丈夫と自分自身を応援する心がけをしたりします。


貴方の大好きな人を思い浮かべてその人に声かけするつもりで自分にも同じように声かけてしてますか?

それができない、苦手と感じるならば少しずつ自分に対しての心の中の声かけを変化させてみるのはどうですか?
    • good
    • 0

貴女は身体から入る恋愛は出来ますか?...色々話をしてから好きになるタイプらしいですが、なかなか思い通りな恋愛は出来ません。


何故なら、好きになってくれた方からのLINEを無視したり、食事の楽しさが無かったと・・・拝見していると無理している感が溢れ出ていますし、別れた方が良いんじゃないかな?

好きになりたいなら、相手からの信号を無視したら駄目です!
楽しくないなら、貴女から楽しくしたら良いのよ?、それでも好きになれないなら相手に失礼です。

好きと言ってくれる方を好きになるには、相性があるから、貴女から擦り合わしたり、自分から積極性を出して相手の手応えや楽しさが出ないなら、何度デートしても答えは一緒ではないかな。
好きになりたいなら、自身からも積極性を出さないと?!
LINEを未読にしてTVを観て逃げている様では何にも解決しません。

もう答えは出てますよね?
貴女が諦めなければ、これから先まだまだ素敵な方がいらっしゃるかもよ。
気持ちにゆとりを持ってください。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

私は身体の関係が持てません。
毎日無理して疲れ果てて、お付き合いしていた人とはお別れしました。

私から楽しくするとはどういう意味でしょうか?

お礼日時:2021/12/10 13:55

それは大変失礼な発言をいたしました、申し訳ありません。


そうなると自分に厳しい人、もっと言うと自分に優しく無い人などですか?

蛙化現象とは

自分など人から愛される人間では無い

こんな自分を愛すなんてきっとろくでもない男に違いない

嫌い

なので自分が無条件に愛される存在では無いと勘違いしている事からスタートしています。

人は皆愛されても良い存在なのになぜ貴方だけ愛されては駄目だと勘違いしているのでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

自分に厳しくはないですが、自分の事は嫌いです。
私なんかを好きになるなんておかしいとは思っています。

お礼日時:2021/12/10 13:54

悲しい事言わないで、、


理由に心当たりがなければ親子関係に理由がある可能性がありそうですけどどうですか?
幼少期に蛙化になった場合無自覚になりそうなので、、
例えばよくあるのは親から罪悪感や羞恥心を植え付けられるコミュニケーショをされたとか

例)
親「こんな事も出来ないと恥ずかしいよ、」

親「こんなに高い費用かけてるのにこれしか出来てないの?」
などが典型的ですけどそれはどうですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

親子関係ですが、父とも母とも関係は良好です。

例に挙げられたようなことを言われた経験もないです。

お礼日時:2021/12/10 13:19

蛙化現象ですね、


自分が好きになれない理由に心当たりはありますか?
心当たりあればその考えを自問自答して論破して下さい。
論破が難しければそのままの自分を許してください。
相手からすれば自分の好意を受け取って貰えないのは辛い事です。可哀想なのは貴方のお相手ですよね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

好きになれない理由…よく分からないです。
蛙化現象には思い当たる節はあります。
自分へ好意が向くと途端に拒否反応を示してしまうことがあります。

相手には申し訳ないと思っています。
付き合ってる時は、こんなに良い人なのになぜ好きになれないんだろうと一人で泣いたこともありました。

お礼日時:2021/12/10 11:40

失礼だと思いならそういった行為は一旦


やめて普通にデートくらいにしてみては?
相手の気持ちを考えているからこそ
自分責めているとありますが、
本当に責めるほどであるならばお相手の方にも
そこをしっかり伝えてまず話し合うべきでは?w

あとは彼女になった途端触ってくることに対して
おかしいと思ったことは伝えましたか?
そんな人を好きになろうとする意味があるのですか、、笑

おかしいと思ったりキスなどが嫌なら
我慢する前にまずしっかりその事を伝えて2人で
今後どうしていくのか話し合うのが先なのでは?w
貴方の本心は必ず伝えたほうが少なからず
いい関係に近づくのでは?
伝えても無理に触ってきたりなどそういった場合は
好きになろうとする必要なんてそもそも
ないですからw
    • good
    • 0

自然と好きになれる日がくるかどうかは


正直言って100くるとは言えませんが、
だからといって好きでもない人と無理に
キスやらデートやらしてまで恋人が
貴方にとって必要なのでしょうか?
気持ちがないのであればそういった行為も
相手に失礼だとは思わないのですか?
付き合っているからと無理にキスやハグなど
してもお相手の方が貴方の本当の気持ちを知った
時どんな気持ちになるでしょうか、、、
そういうのをありがた迷惑って言うんですよ。
好きになってくれたから気持ちに応えたい
というのはわかりますが、もう少し相手の
気持ちも考えてあげたほうがいいと思いますね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>好きでもない人と無理にキスやらデートやらしてまで恋人が貴方にとって必要なのでしょうか?
必要です。

>気持ちがないのであればそういった行為も相手に失礼だとは思わないのですか?
失礼だと思いますよ。だから相手のことを好きになりたいんです。

相手の気持ちを考えてあげた方がいい?
考えてるからこそ、好きになれない自分を責めてるんですが?

ただ私は告白された時にきちんと「まだ好きではないけど、これから好きになって行きたい」と伝えています。それなのにその日にはもういきなり『彼女なんだから触ってもいい』となるのはおかしいと思いませんか?
好きでもないのに好きと言って付き合ってるわけではありません。
好きじゃない人に触られてどう思うかって男性は分からないんですかね。

お礼日時:2021/12/10 11:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!