
ヤフーID(僕はプレミアムです)で使える、ノートパッドがとても便利で(どこからでも使えるので)利用しているのですが、万が一に備えて一括でPCに保存することは可能ですか?
ファイル数が少なければひとつずつ保存すればいいのだと思いますが、数が多く、頻繁(定期的に)にバックアップするにはかなり手間なのです。
万が一、ファイルが消えたとしても、ある程度保存しておけば安心ですし、仮にヤフー側のせいで消えたとしても何の補償もないので・・・
無知なりになんとなく無理な気もしますが、もしこういうことが出来るのでしたら教えてください。
よろしくお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
ヤフーのノートパッドのヘルプに軽く目を通してみましたがバックアップについては書いてありませんでした。
ヤフー側のせいでファイルが消える可能性は絶対にないとは言い切れませんが安全です。
というのもサーバーのハードディスクはミラーリング(コピーのこと)が何重にもされているので心配ありません。
あえてバックアップを取るなら
ノートパッドに書く文章をテキストエディタで書いて保存し、それをコピーしてノートパッドに貼り付けたら
これからノートパッドに保存する分はバックアップが取れます。
今までの分をバックアップする良い方法はわかりません。
ごめんなさい。
なるほどヤフーが何重にもバックアップしてくれているんですね。とりあえず安心して使い、少しづつメモ帳にバックアップしていこうと思います。おかげさまで不安が少し晴れました。ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「認める」を検索すると
-
質問して回答いただいたメール...
-
Yahooの「お気に入り」の引継ぎ
-
ヤフーIDのログイン再設定で本...
-
宮城県大崎市古川のよく当たる...
-
暴力は、振るう? 働く?
-
炭片ってなんてよむの?
-
gooのカスタマサポートセンター...
-
同時多発…
-
リアルガチで、 から始まると読...
-
礼儀
-
教えてgooが利用者が一番多いの...
-
教えて!goo プラス に関して...
-
教えてgooとYahoo!知恵袋、やっ...
-
ヤフーのノートパッドの内容を...
-
「おしえてgoo」と「OKWave」の...
-
gooの設定方法
-
gooのトップページ
-
あるドメイン名がどこのDNSサー...
-
教えて!goo は、いつか終わる...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ヤフーのメールには2種類ありま...
-
Safariで、Yahooトップを見ると...
-
Yahooの「お気に入り」の引継ぎ
-
宮城県大崎市古川のよく当たる...
-
ヤフーゴミ袋ってゴミの溜まり...
-
ヤフーIDのログイン再設定で本...
-
@yahoo.jp というアドレスは? ...
-
Yahoo! Japanのトップページの...
-
ドメインを間違えてメールして...
-
東北景點
-
教えてgooで、goodボタンを、ど...
-
インターネット接続で お聞きし...
-
ヤフーにログインしたら「ご利...
-
なぜ日本のヤフーゴミ袋は廃止...
-
gooとOCNの関係をわかりやすく...
-
検索サイト yahoo!(ヤフー)の...
-
「教えて!Goo」や「YAHOO!知...
-
Yahoo! IDの電話番号なし新規発...
-
暴力は、振るう? 働く?
-
9000系の副都心線乗り入れ
おすすめ情報