
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
大阪のほうがもちろん高いです。
なぜかと言うと、最低賃金が大阪は992円に対して、京都は937円です。
境界線あたりの京都に住むパートのおばちゃんは大阪で働きたがります。
1時間50円違ったら、4時間で200円、20日働けば4000円違ってきます。
No.4
- 回答日時:
京都で生活するためにお金がかかるというイメージは、観光などの中心になる京都市内じゃ無いですか。
それを別にすれば両方とも郊外ですね、ただ先の回答者さんも指摘される大学や病院府があることや、淀川対岸の高槻市と結ばれているなど交通の要衝にもなるので、人口も多く家賃が高いかもしれませんね。
質問外の内容ですが、
枚方から電車でお隣の寝屋川市は大学、高専、高校などが多いし総合病院なども多くて生活が便利なのと同時に、家賃などは安くて住みやすいと思いますよ。
また、枚方市の北の交野市は、大阪市内まで直通の電車があって、しかも自然が満喫できるところです。
枚方に住もうと考えるなら、生活の利便性や自然が豊富な点を考慮して、寝屋川市や交野市を考えても良いかもしれませんよ。
No.3
- 回答日時:
どちらも大阪と言われるほど大阪ではないし京都と言われるほど京都でもない。
ただの田舎です。枚方は医大や大学が多いから人口密度が高い。八幡市は石清水八幡宮があるだけの所、No.1
- 回答日時:
東京在住なので市の比較は分かりませんが、イメージは大阪>京都ですかね。
京都は奈良や広島、沖縄と同じく観光で行く場所であって、都市部と比べ住むには不便そうというイメージです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「洛西」は「らくせい」ですか...
-
京都市の桂川久世橋辺りで手持...
-
「じゃろ」と最後に付くのはど...
-
『教えてたもれ』とは、どこの...
-
私は滋賀県が嫌いです。 絶対に...
-
東日本から西日本へ旅行した場...
-
EXCELで、漢字のみ抽出する式を...
-
奈良の鹿はなぜ数を維持できて...
-
「海の家」を「浜茶屋」と呼ぶ地方
-
「~してはる」は敬語?それと...
-
日本素食
-
奈良はなぜ府と呼ばれない?
-
奈良から京都へ車での経路を教...
-
友達が言葉の語尾に、「〜にー。...
-
橋の端を何故「詰」というの?
-
漢字の意味で、「町」「街」「...
-
京都旅行 宿泊先について
-
「梅田」のイントネーションは?
-
京都 宝ヶ池周辺の観光
-
SUICA卡在大阪、京都可以使用嗎?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
京都河原町の出来事! ちょっと...
-
来週、2泊3日で天橋立、比叡...
-
EXCELで、漢字のみ抽出する式を...
-
「洛西」は「らくせい」ですか...
-
奈良の鹿はなぜ数を維持できて...
-
「~してはる」は敬語?それと...
-
友達が言葉の語尾に、「〜にー。...
-
私は滋賀県が嫌いです。 絶対に...
-
請問到京都 奈良
-
日本素食
-
SUICA卡在大阪、京都可以使用嗎?
-
奈良はなぜ府と呼ばれない?
-
漢字の意味で、「町」「街」「...
-
京都市の桂川久世橋辺りで手持...
-
「じゃろ」と最後に付くのはど...
-
『教えてたもれ』とは、どこの...
-
東日本から西日本へ旅行した場...
-
奈良県橿原市は都会だと思いま...
-
関西弁ネイティブの方!尊敬の...
-
友達から わたしのこと嫌い?っ...
おすすめ情報
やはり実際に住んでる人らにしたら、
大都市、多人数がと言う感じなんですね。