限定しりとり

仙台市、横浜市、名古屋市、京都市、大阪市、神戸市、広島市、福岡市
上記の政令指定都市って
市の中心部、市の代表駅、市内の新幹線停車駅は
大まかに何ヵ所に別れていますか?

A 回答 (2件)

仙台市 分かれてない(市役所には地下鉄の最寄り駅があるが、JR駅から繁華街として一体でつながっている)



横浜市 経済的な繁華街:横浜駅・市政の中心駅:桜木町駅(市庁舎移転、昔は関内駅)・新幹線駅:新横浜駅で3つに分離

名古屋市 分かれてない

京都市 経済的な繁華街:四条(地下鉄四条駅)・市政の中心駅(地下鉄京都市役所前駅)・新幹線駅:京都駅で3つに分離

大阪市 経済的な繁華街:梅田駅または難波駅・市政の中心駅(京阪大江橋駅)・新幹線駅:新大阪駅で3つに分離

神戸駅 経済的な繁華街と市政の中心駅:三宮駅・新幹線駅:新神戸で2つ

広島駅 分かれていない(ただし、広島城をふくめてやや市街域を広めに解釈している)

福岡駅 経済的な繁華街と市政の中心駅:天神駅・新幹線駅:博多駅で2つ(ただし、博多駅前から天神駅まで繁華街とはいえる)
    • good
    • 0

政令指定都市といっても新幹線の駅が複数ある市なんてないですよ。

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!