
東京から成田へ行く為、JR東日本の「成田エクスプレス」
http://www.jreast.co.jp/nex/
を利用しようと思っています。
関西から行くのですが、朝から空港第二ビル駅で会議がある為、夜行の高速バスを
使って東京駅、もしくは新宿駅まで行き、早朝につく予定です。
事前に乗車券を購入したいのですが、バスの到着時刻があくまでも予定で交通状況などにより
遅延する可能性もある為、乗り遅れる可能性もあります。
成田エクスプレスは事前に切符などを購入できるようですが、土日の当日でも
乗車券を購入することはできますか?
関西在住で成田へは初めて行きますので、利用されている方の声を聞かせて欲しいです。
よろしくお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
まずは、おすすめから。
日暮里駅から京成スカイライナー(京成電鉄)のご利用がいいのではないでしょうか。
JRのNEXより速くて値段も同等あるいは若干安くなります。
http://www.keisei.co.jp/keisei/tetudou/skyliner/ …
お手持ちの携帯などの電話から座席を予約します。
http://www.keisei.co.jp/keisei/tetudou/srweb/gui …
「チケットレスサービスのご案内」の下にある「座席予約サービスのご案内」をご覧下さい。
この予約サービスなら、クレジットカードなどの登録もいらず、発車5分前に引き取らなければ自動的に予約取消しとなり、取消料もかかりません。
バスの遅延でも損することはありません。
JRのNEXのきっぷ(乗車券と特急券)は当日JRのみどりの窓口などでも購入出来ます。どの駅でもかまいません。ただし、全席指定ですので、満席の場合に限って立席特急券という特急券が購入出来ます。立席特急券は、この場合、読んで字のごとく座席には座れません。特急料金は自由席相当(自由席があると仮定した場合の自由席特急券と同額)で、通常期で510円引きとなります。ただし、立席特急券にも販売枚数に限りがありますので、絶対に買える保証があるわけではありません。また、空席のある場合は立席特急券は発売されませんので、指定席の特急券をお買い求めください。
満席だと利用できない点では、京成スカイライナーも同様です。
また、NEXの特急券をお持ちで指定の列車に乗り遅れてしまった場合、払戻などは一切できませんが、その日の後続のNEXに立席で乗車できます。
クレジットカードをお持ちの場合、えきねっと(JR東日本)、チケットレスサービス(京成電鉄:携帯のみ)に登録すれば、クレジット決済での乗車券、特急券の購入が可能です。詳細は以下に示した各サイトをご覧下さい。サイトをごらんいただくのはPCの方がよろしいでしょう。携帯電話なら、JRでも京成でもチケットレスの利用なら電話上で変更・取消が可能ですが、携帯の通信が不能な場所や状況にある場合の保証はありません。
JR
http://jreast.eki-net.com/nex_ticketless/
京成
http://www.keisei.co.jp/keisei/tetudou/srweb/gui …
なお、京成の「チケットレスサービス」と「座席予約サービス」は別のものですので、「ご案内」のページなどで混同しないようご注意ください。
No.2
- 回答日時:
あの・・・東京都内で乗り継ぎを考えなくても、関西から直接成田空港に行く夜行バスがありますが?
http://www.chibakotsu.co.jp/kousoku/ya-nanba.htm
これなら遅れは考えなくても済むと思います。
ご回答ありがとうございます!
実はもうバズをもう予約してしまっていまして・・
もう少しこのようなものがあると知っていればよかったです。
ありがとうございました!!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報