dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

最近になってから、ヤフオクの商品説明画面の印刷が出来なくなりました。
OSはWindows10です。当方、パソコンは素人なので、素人にも判りやすい改善方法や手順を教えて下さい。商品説明画面で右クリックして、印刷をクリックしたいのですが、印刷の表示文字の色が薄くて操作不可能なようです。よろしくお願い致します。

A 回答 (4件)

<

https://www.google.co.jp/intl/ja/chrome/browser/ …>このGoogleのブラウザーに替えてみますか。

登録しておけば、PCを交換しても、お気に入りのサイトは記憶されるので、
消える事はありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。挑戦してみます。

お礼日時:2022/03/17 07:51

WinのPCとの事なので、ブラウザーとPCの互換性かな〜


その印刷出来た時は、ブラウザーが、エクスプローラーじゃないですか??

ゆえにあなたのPCが基本ブラウザーに今のブラウザーがなっていない可能性が考えられます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。確かに以前はエクスプローラーでしたが、現在はエッジです。互換性がないのでしょうか。パソコン素人の小生には、チンプンカンプンです。何か手段がありましたら、教えて下さい。

お礼日時:2022/03/16 18:36

右クリックの場所を変えてみたらいかがでしょうか?


ページ内であれば、どこでも大丈夫だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答、大変ありがとうございました。しかし、どこをクリックしてもダメでした。

お礼日時:2022/03/16 17:13

簡単なのは、あなたのPCのワードを開けて、そこにコピペすると、そのまま映るので、それを印刷してください。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答、大変ありがとうございました。回答いただいた方法では印刷ができることを確認致しました。しかし、以前は、右クリック→印刷の手順で印刷できたので、どうしたんだろうと思って、質問させていただきました。

お礼日時:2022/03/16 17:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!