アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

吹奏楽部でホルンを吹いています。
エルクンバンチェロの音源を聞いても、テンポがどれくらいなのかAがどこから始まっているのかわかりません。わかる方教えてください。

A 回答 (2件)

>エルクンバンチェロの音源


どのような音源ですか。調はなんですか。

>Aがどこから始まっているのかわかりません。
これはメロディーの最初の音のことですか。

メロディーの最初の音がAだとしたら、
ヘ長調だと思いますが、こちらをご覧ください。
これでわかりますか。
はじめはゆっくりと単純な弾きかたをしていて
わかりやすくなっています。
イントロ部分はアレンジ次第なので、
お聴きになっているものとはちがうと思いますが。



ブラス・クインテットの演奏。
楽譜付きで、縦線で演奏箇所を表示。
調はおなじ。
https://www.youtube.com/watch?v=inooQWnLNM8

ピアノ演奏。
楽譜付きで、縦線で演奏箇所を表示。
調は1音低い変ホ長調。
https://www.youtube.com/watch?v=osCfX3oA_5o
    • good
    • 0

まずは「小節の区切り」がどの辺か検討をつけましょう。

大きな「繰り返す周期」です。とりあえず「2秒」ぐらいの周期で繰り返しているのでは?

次に、その「2秒ぐらい」の繰り返しの中を「4つ(4拍)」に分けてみてください。(「エルクンバンチェロ」はおそらく4拍子だと思うので)
それで大きなリズムの流れがつかめると思います。

細かい音符ひとつひとつで「リズム」や「テンポ」をつかまえずに、「大きな音楽の流れ」の中で把握することが大事です。
特にラテン系のリズムは複雑ですから。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!