
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
入力「規則」です。
何かを規制する機能だと思っているとしたらそれ自体が間違っています。
> 入力済のセルに再入力すると
過去の入力履歴をどこかに残す仕様になっていない限り 入力規則で
上書き入力をチェックする術はありません。
回答ありがとうございます。
> 過去の入力履歴をどこかに残す仕様になっていない限り 入力規則で
上書き入力をチェックする術はありません。
変更履歴の記録で変更されたセルが黒枠で表示される機能があるのですね。
変更履歴の結果を指定のセルに出力されれば、入力規制が可能になると思うのですが、変更履歴の結果(変更の有無だけで良いので)を指定のセルに出力することは可能でしょうか?
よろしくお願いいたします。
No.3
- 回答日時:
シートを保護で入力させないようにする 方法ではだめでしょうか。
そもそも、空白セルに入力できなくなるのでダメですかね...
回答ありがとうございます。
空白セルは入力したいので、残念ですが保護はかけられないのです。
再入力(データの上書き)のみ禁止としたいです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
エクセル逆三角マークで選択項...
-
【エクセル】関数で「A1が0でな...
-
ドロップダウンリスト(INDIREC...
-
シートを保護しても入力規則を...
-
エクセルVBA ブックを閉じる前...
-
エクセルで、セルをクリックす...
-
エクセルで、入力制限(プルダ...
-
エクセルで、入力できる箇所を...
-
エクセルでセルにポインタする...
-
Excel ある条件での入力禁止
-
【Officer360?Officer365?の...
-
エクセルの入力規則で作ったリ...
-
エクセルで、入力した数字が自...
-
エクセル 入力規則のリストボ...
-
Excelでセルにデータを表示(右...
-
Excelのリストで1文字目のみを...
-
入力モードが勝手に切り替わる
-
エクセルで。
-
ある数値が、また別の二つの数...
-
エクセルで負数の最大値を求めたい
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
【エクセル】関数で「A1が0でな...
-
エクセルでセルにポインタする...
-
エクセル逆三角マークで選択項...
-
シートを保護しても入力規則を...
-
エクセルの入力規則で作ったリ...
-
エクセルVBA ブックを閉じる前...
-
【Officer360?Officer365?の...
-
入力モードが勝手に切り替わる
-
ドロップダウンリスト(INDIREC...
-
エクセル 入力規則のリストボ...
-
【Excel】ドロップダウンリスト...
-
エクセルでセルのコメントが消...
-
エクセルで、入力できる箇所を...
-
エクセルで電話番号から市内局...
-
フォーム入力で入力規則を設定...
-
カンマで区切った数値をCOU...
-
エクセルで、セルをクリックす...
-
エクセルVBA ユーザーフォーム...
-
エクセルで、入力制限(プルダ...
-
エクセルで。
おすすめ情報