
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
>孤高っていうか、唯一無二の存在っていうか
ジャンルや時代は全く違いますが、The Pop Group及びMark Stewartなんてどうでしょうか?
http://ccwf.cc.utexas.edu/~edge/pop_group/
参考URL:http://ccwf.cc.utexas.edu/~edge/pop_group/
No.2
- 回答日時:
私自身、よーこんな内容で回答するなーと感心しますが(笑)、「思いつき」をとりあえず。
チェック済みかも知れませんが、NINE INCH NAILSのアルバム"FRAGILE"なんかどうでしょうか?結構雰囲気近いですけど・・・。
http://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=865709
あと少し強引ですがSOUNDGARDENのアルバム"SUPERUNKNOWN"。
http://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=277596
それとA PERFECT CIRCLEはチェック済みですよね(念の為)。
こんなんですみません。又思いついたら来ます。
参考URL:http://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=865709,http://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=277596
No.1
- 回答日時:
雰囲気重視で通じるものがあるバンドですか。
難しいですね。toolの最新作は試聴のみですませちゃいましたから
さらに難しいなあ(苦笑)
とりあえず思いついたのを挙げてみます。
・dellinger escape plan
スピーディーで複雑なリズム、急な曲展開を混沌とした雰囲気で行いつつも、異様なテンションを保つハードコア系バンド。ビーストフェストにきてましたね。
・system of a down
ボーカルが笑える。割に妙。有名どころですね。
・mesugaah
馬鹿みたいに複雑なリズムと楽器アンサンブル。なのにスラッシュメタル。
・Mr.bungle
マイク・パットン率いる変態馬鹿ミクスチャー。上手い。馬鹿っぽいのでtoolとは違うか(笑
等どうでしょうか。
自信ないです。
この回答へのお礼
お礼日時:2001/09/14 02:25
マイク・パットンはfaith no moreだけ聴きました。馬鹿っぽいけど重要な人物だと感じました。最近思ったんですが、MUSEの新作って、雰囲気近いかなって。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
MIKAやDaniel Powterみたいなア...
-
オルタナ、プログレ、ポストロ...
-
アーティストのTシャツをよく買...
-
ライブ会場について
-
最近の女性アーティストはいい...
-
RIP SLYMEが影響を受けたという...
-
今流行りの売れているJPOP
-
女性の名前を知りたい
-
コンプライアンス
-
ただひたすら「汗びっしょり」...
-
水色のジャケットの歌手は誰で...
-
バンド名がかぶった場合について
-
「ヤサホーヤ」の意味。
-
四柱推命で最悪の命式と言われ...
-
エスニックなロック!
-
Erykah Baduに似たテーストの…
-
ヘヴィメタルが嫌われる理由
-
メロコアで女性ヴォーカルのB...
-
AC/DCのサウンドを継承するバンド
-
サカナクションにて似てるバン...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
いちばん好きな海外アーティス...
-
料理、食べ物、飲み物に関する...
-
Calling Youを歌っている人
-
無人島レコード教えてください!!
-
ハードコアってどいう意味?
-
めちゃくちゃ北欧神話を題材に...
-
チカーノラップ
-
おすすめCD教えてください
-
ひたすらクレイジーを繰り返す...
-
変態系といわれるアーティスト...
-
60~80年代ぐらいのポップス
-
最近のパンク、ハードコアバン...
-
夏を感じさせさるわやかな曲(ド...
-
南野陽子の曲
-
洋楽のアドバイスを!
-
切なくて綺麗でメロディーが良...
-
toolみたいなバンド
-
IpodのCMに使われていた...
-
Whitesnakeのベスト盤
-
お勧め洋楽ロックアルバムを教...
おすすめ情報