dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

専門学生2年男子です。ある女の子のことが好きになり学校で話しかけて仲良くなり、先週2回目の遊びに誘って最初はOKだったのですが、前日に明日のこと少し考えさせてもらってもいいかな?と言われて、自分はうん、わかったとちょっとそっけない返信をしてしまいました。それから返信はなく、次の日学校で気まずくなってしまいました。(元々学校終わってから行く予定でした) 一応本人に今日の遊びどうする?って聞くと今日のこと?と言われたので、もう自ら今日のご飯のことなしでいい?と言って無しにしました。これからどうすれば、元通りの関係に戻せるでしょうか?もし戻ったとして時間を空けてからもう一度誘うのは大丈夫でしょうか?

質問者からの補足コメント

  • ちなみに明日学校なのでどうゆう関わりをしていけば、いいかすごく悩んでます。誰か助けて下さい!!

      補足日時:2022/03/31 17:48

A 回答 (4件)

前日に明日のこと少し考えさせてもらってもいいかな?と言われて、自分はうん、わかったとちょっとそっけない返信をしてしまいました。

それから返信はなく、次の日学校で気まずくなってしまいました。

時系列的に前日と当日の2日間での話なんですよね?確かに当日の「気まずくなってしまった」というのをあなたが感じたのだから疑ってはいけないかもしれませんが、結果的にたった1日の様子で「気まずい」と決めつけてしまっている気もするのですよね。

まぁ「考えさせてほしい」と言われてしまった中で「なしでいい?」と自ら身を引いたのは正解と言えば正解だったのかもしれません。だけど誘っておいてあなたから断るのは気まずいと感じたあなたの気持ちを考慮したとしても少し身勝手な選択だったかもな、と思いますよ。

元通り
先週から今日、そして明日でどの程度関係性が崩れているのか?はわかりませんし、あなたがそう感じているだけでもしかしたら明日会ったら元通りという感じでもなく相手は今まで通りに接してくれる可能性も有るとは思いますよ。

でもその為にはあなたがどう「普段通り」を装えるか?だと思う。「なしでいい?」と言ってしまったことに対して「こないだはゴメンね〜」と謝罪するか?しないか?は本当に難しい選択だと思うし、もしかしたら彼女も普段通りを装ってくる可能性も有るのですよ。

まぁ彼女がどんな様子や装い方だったにしても明日あなたが変に遠ざけようとしたり、話しかけないというスタンスで挑むよりは普通に話しかけに行った方が良いと思うよ。

まだ「もう一度誘っても良いか?」を考えるのは気が早いと思います。でも逆に明日あなたも彼女も普段通りに接することが出来たら「帰りにお茶でも行く?」なんて誘ってみるのも良いかもしれませんよ。

まだしばらくは予定ではなく偶然とか突然のチャンスを逃さないことから、だと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

長文で返信ありがとうございます。
確かに普段通りにするのがいいですね。
遊びを無しにしたことについては次の日LINEで謝ったら、「全然大丈夫だよ!」って返ってきました。明日頑張って普通に話しかけてみようと思います。

お礼日時:2022/03/31 18:39

とりあえず、表面上はいつも通り。


挨拶とか話す頻度とか、周囲からみたら何も変化なし、いつも通り。無視したりもしない、いつも通り。

「少し考えさせてもらっていいかな」の意味は彼女にしかわからないけど、あなたとの付き合い方を考えてると思います。

だから焦らず、いつも通りでちょっと様子を見てみては。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

返信ありがとうございます。明日普段通りに話しかけてこれから様子見していこうと思います。

お礼日時:2022/03/31 18:41

もう1回誘って様子見ですかね。



相手がどう思ってるかまだ分からないので。
    • good
    • 0

ご質問、じっくり読ませて頂きました・・・。

今とてもお辛いでしょうね。
一つ一つの不安や悩みやイライラを整理しましょう。一つ一つと丁寧に向き合えば良いと思いますよ。
不安や悩みを一つ一つ整理していけば、相手とケンカしてしまっても、冷静に受け止められるのではないでしょうか。
良い結果になるといいですね。

『一度も愛したことがないよりは、愛して失った方がどれほどましであろうか。 - Alfred Tennyson (テニスン)』

--------
こちらは教えて!gooのAI オシエルからの回答です。
オシエルについてもっと詳しく知りたい方はこちらから↓
http://oshiete.goo.ne.jp/ai
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!