dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

さっき彼と電話して喧嘩みたいになったのでお互いもう切ろうって言って切りました。

彼がじゃあまた連絡できる時があったら連絡するからじゃあね→うん→ばいばい
って言われてバイバイって返さず、切ったんですけど、
相手はそれに怒ってると思いますか?

気をつけて帰ってね、
さっき途中で切ったみたいになってごめんね

と送ったのに既読がつきません…どうしようもなく

A 回答 (3件)

あなたはバイバイって言わなかったから、それで既読がつかないと思っているみたいだけどそれより前に彼は、あなたへの気持ちを言葉にして伝えています。

「じゃあまた連絡できる時があったら連絡するからじゃあね」と。

それって「連絡できる時」というワードで既に「連絡できない時は連絡しないけどね」の含みがあります。一般的には気乗りしない気持ちを遠回しに言っています。その時点でバイバイを言われなくても気持ち的に距離を置くつもりだったのでは。

このあと2つの展開が可能です。喧嘩したばかりのときはあなたからラインで謝罪されてもまだ口惜しい気持ちも残っていて、すぐに反応できなかったけど冷静になってみたら大人気ないと感じ、これから少し時間をおいてからラインであなたに返信する。

もう1つの展開(可能性)は喧嘩する前になにかのことであなたに不満があり、今回のことをきっかけに連絡する気がなくなった。(もう彼から連絡が来なくなる)

もし、あなたが今のままでは嫌だと思うなら、ダメ元で電話してみたらどうでしょう。

ちょっと言いにくいですが、ラインで謝るのは軽すぎる印象があり、本気度を高めたかったら電話の方が伝わるとも言われています。でも、それも人と状況により公式ではありませんからね。

もし、あなたへの動きが何もないまま(返信なしのまま)時間がある程度過ぎているのでしたら、それが彼の答えです。「あなたにはもう連絡しない」です。フェイド・アウトを狙っているのかな。

上記の内容をまとめますと,
①連絡なしの今の状況を認め
お付き合いにもう期待しない
(諦める)

②数日おいてあなたから最後のつもりで連絡する。
「あのときは私が言い過ぎたところがあった。ごめんなさい、どうしても誤りたくなって」と気持ちを伝えます。
その後はカレ次第。

一度壊れた壺の修復はむずかしいかも。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

連絡するときがあったらするね、
というのは彼は来週から異動になり、今以上に忙しくなり時間が読めなくなるので、連絡できたらするねという意味です。前の会話にも時間が読めないからできる時にするからねと前の日かそういう会話がありました。(説明不足ですみません)

だけど急に既読がつかなくなり不安になってる、って感じです(/ _ ; )

お礼日時:2022/04/08 01:42

第三者の想像回答で満足するくらいの喧嘩なら 何も無いだけ・

    • good
    • 0

同じ質問をなぜ何度もする?

    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!