
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
名字と名前をセルを一つはさんで均等割付で入力すればプロポーショナルフォントであっても関係ありません。
セル幅を6(名字),2(スペース),6(名前)というふうにしてやればきれいに揃います。罫線で囲む場合文字と線がくっつきすぎて見にくい場合はそれぞれのセルの隣に半角分のセル幅を設けます。少々面倒ですが、私の経験ではこの方法だと見栄え良く仕上がります。
No.3
- 回答日時:
プロポーショナルのフォントを使っている場合、等幅フォントに変更すると解決するかもしれません。
プロポーショナルフォントは一文字一文字の幅が異なるので、文字が異なると幅が揃いません。
Windowsの標準フォントだと、
プロポーショナルフォント=MS Pゴシック、MS P明朝
等幅フォント=MS ゴシック、MS 明朝
となります。
一度試してみて下さい。
No.2
- 回答日時:
こんばんわ、お困りですね。
さてご質問の件ですが、フォントを「MS Pゴシック」などの、pのつくプロポーショナルフォント出ないものにしてみてください。
あとは、セルの書式設定で 横位置を 両端揃え 均等割付などを試してみてください
No.1
- 回答日時:
判断材料が不足しているのでなんともいえませんが、まず印刷プレビューを見ましょう。
ここでずれているようならハードではなくソフト的な、たとえば入力法ほか操作方法に問題があります。
ちなみに七字取りというのは均等割付を使って七字にしているということでしょうか?
だとしたらエクセル&ワードの均等割付は意外に精度が低いので、均等割付をしているはずなのにずれるといったことが多々あります。多少のずれは割り切ったほうがいいと思われます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
セルの塗りつぶしに透明度を設...
-
斜め罫線の正しい引き方(ビジネス)
-
excelで抽選券を作り、通し番号...
-
セルの一部を白黒印刷
-
EXCELに文字を入力するとセルの...
-
エクセルの表で金額の桁区切り...
-
Excelの白フォントを印刷しない...
-
エクセルでカードを作る時、紙...
-
Excelについて
-
数字をカウントしながらエクセ...
-
エクセルで全体に大きくしたい
-
excel、画像に枠線が表示されて...
-
エクセルで、背景の線を消す方法
-
WORDの表に罫線を入れると...
-
EXCELでセルの内容を完全に印刷...
-
Excel 数行分セル結合したあと...
-
WORDで行の高さを別々に設...
-
エクセルの表作成で、センチ表...
-
エクセルの印刷プレビューでは...
-
Excelの印刷プレビューで数値が...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
セルの塗りつぶしに透明度を設...
-
斜め罫線の正しい引き方(ビジネス)
-
セルの一部を白黒印刷
-
excelで抽選券を作り、通し番号...
-
エクセルで2ページ目に何も書...
-
エクセルでカードを作る時、紙...
-
数字をカウントしながらエクセ...
-
セルの高さ・幅の自動調整をし...
-
エクセルの表で金額の桁区切り...
-
EXCELに文字を入力するとセルの...
-
WORDで行の高さを別々に設...
-
excel、画像に枠線が表示されて...
-
Excel 数行分セル結合したあと...
-
エクセルで全体に大きくしたい
-
EXCELでセルの内容を完全に印刷...
-
例えば、キッチリ「縦10cm...
-
Excelの白フォントを印刷しない...
-
ワード表でページをまたがるセ...
-
WORDの表に罫線を入れると...
-
エクセルの印刷プレビューでは...
おすすめ情報