
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
本人に承諾もらってるから視聴者が嫌なら見なけりゃ良いって選択があるけど、受信料徴収してるから 声を聴くべき。
直接クレーム出してみてはいかがでしょうか。
噂程度を大きく広げる番組も多いですが、そういう話で無ければ、
過去の事実を隠蔽するよりはマシじゃないかと。
No.4
- 回答日時:
ファミリーヒストリーの目的はNHKの制作予算の潤沢さを背景に徹底的な取材力を
駆使して民放との違いを見せることです。芸能人からのこの番組への出演オファーが殺到していると言われることから、特にNHKに貢献している芸能人又は、かなりドラマチックな背景がある人物を取り上げていると思われます。古い時代にさかのぼるため現在では使われない言葉でも時代背景考察としてあえて使用することは有りえると思います。
一般人でも最近は調査する民間の会社へ
ファミリーヒストリーを依頼する人が
増ているようです。
戸籍や先祖に興味があるのは、日本人
特有の民族性もあり、他人の系譜にも
特に年配方には興味があり、共感を
呼ぶのでしょう。
1人の調査で半年かかるほどの予算は
NHKしかできませんし、一番喜んで
いるのは視聴者より選ばれた芸能人の方
ではないでしょうか。
No.3
- 回答日時:
馬喰(博労)がどうして差別用語なのですか?
質問者さんは差別と感じているのなら仕方がないですが。
もっともNO2さんのような勘違いをする人も多いのかもしれませんが。
いわゆる成功者は自分の祖先をたどることが好きなのは事実です。
なので、そういう人向けの広告(家紋・家系図作り)は日本経済新聞などによく載っています。
売れっ子タレントさんは出自を秘密にしてらっしゃる方は多いでしょうし、多くの人にオファー自体を断られていると思います。もちろんNHKも馬鹿じゃないので断られそうな人には声をかけないでしょう。ナレーターを担当している余貴美子さんは出自を明らかにされていますし、この番組でもご先祖様を紹介されていました。
No.2
- 回答日時:
高島 礼子さんは、日本の女優で、メディアに上がって
なんぼという面があります。
貴方も、見て視聴率を上げたわけでしょう。
ここで貴方が書かなければ知らない事ばかりでした。
タレントのプライバシーは難しいです。
ところで、馬喰いも初めて知りましたが、牛豚鶏育てて
殺して食う時代は終わるんじゃないかと思います。
ビーガンの主張見てから牛丼減らしてます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報