縦書き上下二段の表があるのですが、改行を続けると次ページに情報が表示されるようにしたいです。
横書き左右二列の表だと、例えば左の列にどんどん改行を入れていくと、自動的に次のページの左の列に改行が表示されていきますが、縦書きだと添付画像のように、なぜかそうなりません。
縦二段の段組も仕上がりイメージに近いのですが、段組だと1ページ目上→1ページ目下→2ページ目上 のように情報が送られてしまいます。
あくまで、上の段と下の段別々に情報を入れていきたいのです。
何か方法はあるでしょうか。
よろしくお願い致します。
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
こんにちは
>横書き左右二列の表だと、例えば左の列にどんどん改行を入れていくと、
>自動的に次のページの左の列に改行が表示されていきますが~
それって、無理矢理縦長の表を作っているようなものですから・・
本来の「段組み」機能であれば、ページごとに左段→右段→(次ページの)左段→右段の順になるはずです。
どうしても実現なさりたければ、画面表示が90度回転しているものと思って、縦長2列の表のままで文字の向きを縦書き状態になるようにすれば、ご質問のようにすることは可能です。
(添付図参照)
ただし、画面は回転状態での表示になりますけれど・・
ご回答ありがとうございます。
>それって、無理矢理縦長の表を作っているようなものですから・・
そうかもしれません…
ただ、縦長ができるのに横長ができないのは不便ですね。
段組というよりは、上下の段別々に情報を追加していきたいという希望になります。
No.2
- 回答日時:
#1です。
表よりテキストボックスの方が扱いやすいでしょう。
Wordの表は扱いにくいです。
私はそのようなレイアウトならWordよりイラレを使いますが、イラレの場合でもテキストボックスです。
No.1
- 回答日時:
段組を使うのではなく、テキストボックスで配置するしかないでしょう。
テキストボックスでリンクを張って流し込む。
https://www.wanichan.com/pc/word/2016/08/09.html
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
好きな人を振り向かせるためにしたこと
大好きな人と会話のきっかけを少しでも作りたい、意識してもらいたい…! 振り向かせるためにどんなことをしたことがありますか?
-
ちょっと先の未来クイズ第6問
2025年1月2日と1月3日に行われる、第101回箱根駅伝(東京箱根間往復大学駅伝競走)で、上位3位に入賞するチームはどこでしょう?
-
自分独自の健康法はある?
こうしていると調子がいい!みたいな自分独自の健康法、こだわりはありますか?
-
この人頭いいなと思ったエピソード
一緒にいたときに「この人頭いいな」と思ったエピソードを教えてください
-
【選手権お題その2】この漫画の2コマ目を考えてください
サッカーのワンシーンを切り取った1コマ目。果たして2コマ目にはどんな展開になるのか教えてください。
-
WORD2013の縦書き2段組みで段替わり時に数行空きができる。
Word(ワード)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・【選手権お題その3】この画像で一言【大喜利】
- ・【お題】逆襲の桃太郎
- ・自分独自の健康法はある?
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・ちょっと先の未来クイズ第6問
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・【選手権お題その2】この漫画の2コマ目を考えてください
- ・【選手権お題その1】これってもしかして自分だけかもしれないな…と思うあるあるを教えてください
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Chr(13)とChr(10)の違いは?
-
Word 途中で勝手に改行してしま...
-
wordで均等割り付けをするとき...
-
パワーポイントのテキストボックス
-
【エクセル】セル最後にある無...
-
イミディエイトウインドウの最...
-
Excel セル内の最初と最後の改...
-
PCに表示された内容(文字)をコ...
-
棒グラフ 横軸の縦書き2列にし...
-
ダブルクォーテーション(")で...
-
VBA フォームのテキストボック...
-
パワーポイントのリンク管理に...
-
履歴書の志望動機の所で、「ま...
-
EXCELで"-"で勝手に自動改行し...
-
エクセルでセル内改行の複数行...
-
PDFの改行URLを有効にす...
-
バッチで指定ファイルの文末に...
-
Excel VBAで改行を含めたセルの...
-
Accessにインポートしようとす...
-
WordにURLを載せると
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Chr(13)とChr(10)の違いは?
-
Word 途中で勝手に改行してしま...
-
【エクセル】セル最後にある無...
-
wordで均等割り付けをするとき...
-
棒グラフ 横軸の縦書き2列にし...
-
筆まめの宛先住所の改行ルール...
-
VBA フォームのテキストボック...
-
履歴書の志望動機の所で、「ま...
-
PDFの改行URLを有効にす...
-
Tera Term のマクロでの改行コ...
-
excelで勝手に改行されます
-
Excel セル内の最初と最後の改...
-
イミディエイトウインドウの最...
-
エクセルでセル内改行の複数行...
-
WordにURLを載せると
-
Excel VBAで改行を含めたセルの...
-
Texに関する質問(文章中の数式...
-
バッチで指定ファイルの文末に...
-
パワーポイントのテキストボックス
-
PCに表示された内容(文字)をコ...
おすすめ情報