
A 回答 (8件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.8
- 回答日時:
・充電器本体が故障してしまう場合
充電による熱が原因になっているかもしれません。
最新のiPad Proは最大30Wの充電に対応しています。
付属の充電器は20Wなので、明らかに力不足です。
この場合、出力に余裕のある充電器を使用することで改善できます。
"USB PD対応" "45W以上の出力" の製品を選ぶと良いでしょう。
メーカーは、Anker, Belkin, Elecom, Owltech, サンワサプライなど大手を選べば問題ないでしょう。
https://www.ankerjapan.com/collections/charger/p …
↑このような1ポートで45W以上の出力ができる商品を選んでください。
・充電ケーブルが故障(断線)してしまう場合
ゲームをしながらとのことなので、ケーブルに負荷がかかっているのかもしれません。この場合、一番は負荷をかけないように気をつけることですが、
高耐久を謳っている製品を購入すれば良いと思います。
おすすめのメーカーはほぼ同じです。Ankerなんかは特に有名です。
質問等あれば返信ください。
No.7
- 回答日時:
純正使っていないでしょうか?純正や100均のは切れやすいので、高耐久ケーブルオススメです。
USB-CでしたらドコモのACアダプター07オススメです。
https://onlineshop.smt.docomo.ne.jp/options/deta …
旧式のライトニングでしたらエレコムのオススメです。
https://www.biccamera.com/bc/item/8245032/
No.5
- 回答日時:
バッテリに充電できなくなるのではなく、iPadに接続する充電器が壊れるのですよね。
充電器……ACアダプタの事でしょうか。それとも、充電用のケーブルのことでしょうか。
ACアダプタなら丈夫な製品を購入し丁寧に扱いましょう。
充電ケーブルならケーブルを ”折り曲げない” よう丁寧に使いましょう。
・・・
自分は発売月に購入した iPhone 6Plus に付属していたライトニングケーブルをまだ使ってますよ。
丁寧に扱えば壊れることはありません。(8年間毎晩 iPhone の充電に使われています)
ちなみに iPhone 7Plus を購入し、それに付属していたケーブルは、
モバイルバッテリからの充電用として鞄の中に保管されています。
なお、その後 iPhone 12mini を購入し、それに付属していたケーブルは、
車のシガーソケットに差し込んで使う充電器用として車のダッシュボードの中に保管されています。
No.4
- 回答日時:
バッテリーじゃなくて充電ケーブルのことですよね?
どうのこうの言っても充電ケーブルは純正品が一番長持ちします。根本は折れ易いですけど…。
私も根本折れてワイヤ剥き出しになって(充電は出来る)、安い非純正品買いました。ケーブルが編み込まれてるタイプでアップル純正より折れにくくて長くて、凄く良かったんですが、1年過ぎた頃から接触不良で充電されにくくなりました。やはり中国製。
5年以上使ってた純正は、根本折れても充電は出来てるので、やはり純正が丈夫なのかな、と。
No.3
- 回答日時:
iPodに限らないけど、「充電しながら使う」はバッテリ寿命を短くします。
なお、もし、本体が壊れる、あるいはバッテリが早く寿命になるのではなくて、充電器が壊れているのが確実なのであれば、安もん充電器を使っているからでしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
パソコンの充電をスマホ用の充...
-
携帯の充電器 充電器によって充...
-
Snapdragon 720GからMediaTek D...
-
スマートホンの充電は、3A充...
-
スマホの充電
-
1500whの充電器なら180w使用の...
-
スマホの充電について。
-
スマホの充電は何%になったら...
-
充電アダプター(高圧洗浄機)
-
充電のPPS機能について
-
Amazonでcicibellaのハンディフ...
-
車のUSB端子からの充電
-
すみません、これはソフトバン...
-
光る充電ケーブルについて
-
ヒューレット・パッカードのノ...
-
同じ充電器で、ニッケル水素充...
-
充電器の先が少し曲がってしま...
-
Galaxyウォッチ7を購入したんで...
-
ACアダプタによる充電とパワー...
-
節約術おしえてほしいです
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
充電器の先が少し曲がってしま...
-
パソコンの充電をスマホ用の充...
-
充電用のUSBケーブルを指してる...
-
ヒューレット・パッカードのノ...
-
充電アダプター(高圧洗浄機)
-
Amazonでcicibellaのハンディフ...
-
Androidの通信
-
学校でスマホを充電していたと...
-
スマホの充電は何%になったら...
-
USB TYPE-AからTYPE-Cに変換し...
-
長年眠っていた古いスマホを充...
-
いつまで経っても充電が100%...
-
携帯の充電器 充電器によって充...
-
乾電池(一次電池)はなぜ充電で...
-
スマートホンの充電は、3A充...
-
充電のPPS機能について
-
スマホの充電は 完全にゼロにし...
-
ノートパソコンの充電器につい...
-
携帯電話の充電は違法ですよね。
-
スマホの充電
おすすめ情報