
カラコンがだめな職場意味わかりません。
私はいわゆるカラコン依存症のものです。現在大学四年生ですが、もしかしたら内定もらった会社がカラコン禁止かもしれません。
明らかにブルーや、ギャルがしてるようなカラコンなら注意するのわかりますが、私は普段ナチュラルメイクで、裸眼よりひと回り大きいような、裸眼と同じ色のカラコンをしてます。
なぜ、裸眼に見えるようなカラコンも禁止だというのですか?証明写真などでカラコンが禁止なのは理解できます。なぜ、職場でナチュラルなカラコンでさえもダメと言われなきゃいけないのですか。
私が納得するような説明を誰かお願いします。
A 回答 (9件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.8
- 回答日時:
あなたを絶対に納得させる自信はありませんが…。
残念ながら、あなたが内定を勝ち取ったその企業は、ただその辺に厳しいということだと思います。
世の中には色んなルールがありますよね。
大まかに言えば
1,意味や意義が表面的に現れているルール
2,意味や意義が隠れているが明確にあるルール
3,「伝統を守るため」などの意味や意義が薄れているルール
の3つが代表的だと思います。
1については一番わかりやすいでしょう。
人に暴行を加えてはいけないとか、人のものを盗んではいけないとか、そういう法律をイメージすればそのまんまです。
2については、ローカルなルールに多いものと思います。
私がパッと思い浮かんだもので言うと
「幼稚園のキャラ弁禁止ルール」です。
これは全ての幼稚園や保育園にあるルールではありませんが、一見「別に好きに作ればよくない?」と思いませんか?
しかし、これは「子供たちの間で、お弁当がどれだけ充実しているものか」という格差が生じるのを避けるためにあるわけです。
忙しくて凝ったお弁当は作れないという家庭や技術がなくて作れないという親御さんのための、格差を避けるためのルールなわけです。
表面的には見えづらいと思いますが、これも見方によっては明確な意味や意義があるわけです。
3番については例を挙げることが難しいです。なぜなら、2番ではなく3番だとはっきりと断定することができる人が限られているからです。(明確な意義がないとはっきり断言できる人はよっぽど会社に詳しい人だけです)
以上の3つのルールがあるとしたら
あなたの会社のカラコンルールは2か3ですよね。
そして、2かもしれないし3かもしれないし、それを断定することも説明することも、ほぼ誰にもできません。
本当に無意味ならルールの改革の余地がある可能性もありますが、組織のルールを新入りが捻じ曲げようとするのは印象として最悪です。
残念ですが、柔軟性のない企業にあるルールには従うしかないと思います。
本当に残念ながら、郷に入っては郷に従うことが働く上で必要になると思います。
回答になっていないですが、何かの手助けになればと思います。
No.7
- 回答日時:
何でも依存症の人はダメですよ。
アルコールでも覚せい剤でも。裸眼と同じ色のカラコンをする意味不明です。同じならしなきゃよい。でも違うからするんでしょ?その違いがダメなんです。No.6
- 回答日時:
黒目が大きくなるのはカワイイともいえるけど気持ち悪いと感じる人もいます。
それが本人の目だったら気持ち悪くても直しようがありませんが、カラコンなら外せるので外してくださいということ。
もうひとつは、色について明確な規定を設けるのが面倒だから、というのもあるでしょう。
仮に、ナチュラルに見えるものだったらOKを出してもいいと会社が思ったとしても、何がナチュラルで何がナチュラルじゃないのか、明確な線引きができません。
結果、AさんはOKでBさんはNGという、上司個人の主観による恣意的な判断が行われる可能性もあります。
その際にBさんからクレームが入った場合に、対処のしようがありません。
だったら全員NGにしてしまおうという判断があってもおかしくありません。
また、そもそもカラコンは業務の生産性に寄与しないし、社会通念的にカラコンをしないと困るケースも想定できないので、NGとされても文句を言う余地がありません。
カラコン依存症というあなたが社会的に例外中の例外ということです。
カラコン禁止が嫌なら入社しなくていいよってことになるかもしれません。
あなたに働いてもらうより、カラコンを認めない方がメリットが大きいと判断される可能性もあります。
No.5
- 回答日時:
網膜認証セキュリティがある。
もしくは会社の方針、会社はドレスコードを決めることが出来ます。
カラコン禁止ならば理由は上層部がカラコンが嫌い、風紀的に良くない、と判断したからでしょうね。
職場内で不倫などの内輪揉めが多いのでは?
ウチはトップスが襟ありでないといけません。
何故かと言うと、セクシーに見えて不倫や犯罪が絶えないからですね。
No.3
- 回答日時:
もしかしたらじゃなくてその会社の人から聞いたのではないので?
推測であたふたし、意味不明と言われてもこっちが意味不明なのだが……
ここなんかに質問しても時間の無駄なので、まずは内定する会社に事実確認をするほうが先なのでは???
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
カラーレンズ
-
至急お願いします!!! カラコ...
-
lindberg メガネの鼻あての跡
-
カラコンの乱視ようについて 乱...
-
メガネレンズ「調光レンズ」に...
-
眼鏡ナガタの2本目1000円...
-
男性がカラコンしてるか聞く心...
-
カラコン着用での免許やパスポ...
-
こちらJinsの眼鏡なのですが、...
-
だいたい、眼鏡は何円くらいで...
-
石破新総理大臣のメガネ姿がな...
-
薄い水色のサングラスは目にわ...
-
レイバンのウェイファーラー RB...
-
社会人一年目のサラリーマンで...
-
メガネの買い替えを検討してま...
-
JINSのメガネを度なしでチーク...
-
カラコンの、ワンデーアキュビ...
-
カラス何故なくの〜カラスは山...
-
法人の眼科と個人の眼科の違い...
-
失礼な発言する人は答えなくて...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
教習所でカラコン不可と書いて...
-
男子にカラコンってしてるー?...
-
至急!いつもは-3.75の度数のカ...
-
オッドアイで辛いです。 右目が...
-
このカラコンは何色のカラコン...
-
この方のカラコンはなにかわか...
-
おすすめの黒いカラコン何でも...
-
写真のようなブラウン?か赤茶...
-
カラコンを着けていると目が赤...
-
カラコン後、目に異物感を感じ...
-
中2です。今なんのカラコンを買...
-
茶色のカラコンと黒のカラコン...
-
病院で買うカラコンは、だいた...
-
カラコンがほしいです。 ドンキ...
-
この人が使ってるカラコン教え...
-
みんなのカラコンと言う韓国の...
-
よく目が気持ち悪いと言われる...
-
カラコンがだめな職場意味わか...
-
Amazonでコンビニ受け取りでき...
-
大学生の方に質問です。 カラコ...
おすすめ情報
黒目が大きくなるのはカワイイともいえるけど気持ち悪いと感じる人もいます。
→カラコンしてるのわからないぐらいのカラコンだって言ってるやん笑
裸眼と同じ色のカラコンをする意味不明です。同じならしなきゃよい。
ちゃんと読んでね。ちょっと裸眼より大きいって言ったよね?