![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/pc/qa/question_title.png?a65a0e2)
お世話になります。
データアップロードで1ファイルあたりの上限が5000列のファイルを取り扱っているのですが、処理前データが30万列ほどあります。
僕の希望としては、1~5000列をファイル1、5001~10000をファイル2というように任意の列数でデータを切り分け、保存をしたいのですがどのような技術が必要でしょうか?
A列のみの簡単なデータですので、希望のように保存が出来なくとも5000列づつ分割されA、B、C・・・行に移動されるだけでも非常に助かります。
ご存じの方いらっしゃればご教授ください。
宜しくお願い致します。
![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/common/profile/M/noimageicon_setting_16.png?a65a0e2)
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
以下は例です。
A列を5000個ずつ取り出して、B列から右列に並べる。
シート名はSheet1。
Set WS = Worksheets("Sheet1")
For Cnt = 1 To 10
WS.Range(Cells((Cnt - 1) * 5000 + 1, 1), Cells(Cnt * 5000 + 1, 1)).Copy Destination:=WS.Cells(1, Cnt + 1)
Next Cnt
FOR分の1 TO 10の10は修正して下さい。
No.3
- 回答日時:
下記URLより
http://office-qa.com/Excel/ex175.htm
Excel2016-2010の仕様は全バージョン同じで次の通りです。
最大行数 … 1048576行
最大列数 … 16384列(XFDまで)
となってます。
約最大1万6千列なので、行と列の考え方があってない思われます。
excelで横の方向にA列、B列、・・・となります。
これが30万列横に並ぶのはおかしいです。
excelで縦の方向に1行、2行、・・・となります。
最大約104万行まで並ぶことが可能です。
もう一度、行と列の定義を再確認し、質問をし直した方が、良い回答が得られやすくなるかと。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Excel(エクセル) 【困っています】VBA 追加処理の記述を教えてください。 1 2022/08/25 22:54
- Visual Basic(VBA) エクセルVBA コードが同じでもファイルによって処理速度が大きく変わるのはなぜ 5 2022/11/06 21:34
- Excel(エクセル) マクロか関数で処理したいのですが、教えて頂けませんか。 8 2022/10/31 15:18
- Visual Basic(VBA) 【前回の続きです、ご教示ください】VBAの記述方法がわかりません。 2 2022/08/16 16:44
- Excel(エクセル) 【VBA】指定フォルダに格納中のテキストファイルをエクセルで処理し結果のエクセルを新規フォルダに保存 1 2022/03/25 14:19
- Visual Basic(VBA) 【ご教示ください】VBAの記述方法がわかりません。 2 2022/08/12 21:28
- Visual Basic(VBA) 【前回の続き続きです、ご教示ください】VBAの記述方法がわかりません。 2 2022/08/24 20:49
- その他(プログラミング・Web制作) pythonでクラスで複数のメソッドを利用する方法 2 2022/04/15 04:17
- Visual Basic(VBA) 複数ファイルのデータの統合について 12 2022/05/14 12:03
- ドライブ・ストレージ 古い外付けHDDから新品外付けHDDへのデータ移行方法 (Mac) 2 2022/12/11 02:01
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
あなたの「必」の書き順を教えてください
ふだん、どういう書き順で「必」を書いていますか? みなさんの色んな書き順を知りたいです。 画像のA~Eを使って教えてください。
-
スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
スマートフォンで検索はしてないのに、友達と話していた製品の広告が直後に出てきたりすることってありませんか? こんな感じでスマホに会話を聞かれているかも!?と思ったエピソードってありますか?
-
あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
お仕事や勉強などを頑張った自分へのご褒美としてやっている「プチ贅沢」があったら教えてください。
-
コーピングについて教えてください
皆さんはストレスを感じたとき、どのような方法や手段、テクニックで対処していますか?
-
集中するためにやっていること
家で仕事をしているのですが、布団をはじめ誘惑だらけでなかなか集中できません。
-
エクセルで20万行あるシートから100行ずつ抽出したいのですが
Excel(エクセル)
-
Excelで大量の2000個のリストを100個ずつ
Excel(エクセル)
-
エクセルで50行ごとに区切ったデータをシートに分割したい
Excel(エクセル)
-
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「段」と「行」の違いがよくわ...
-
エクセルで離れた列を選択して...
-
列方向、行方向の定義
-
土日の列幅の自動変更を教えて...
-
横軸を日付・時間とするグラフ化
-
LEFT関数とIF関数の組み合わせ...
-
エクセルマクロPrivate Subを複...
-
エクセルのソートで、数字より...
-
エクセル マクロ 範囲指定で...
-
Accessのレポートで繰り返し表...
-
ListViewで列を指定して表示さ...
-
EXCELを最大にて開いた際、特定...
-
VBAで結合セルを転記する法を教...
-
Excel文字列一括変換
-
VLOOKUPの列番号の最大は?
-
VBA 指定した列にある日時デー...
-
CSVファイルの「0落ち」にVBA
-
エクセルで?
-
Excelの行数、列数を増やしたい...
-
csvに別のExcelの文章を差し込む
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「段」と「行」の違いがよくわ...
-
エクセルで離れた列を選択して...
-
VLOOKUPの列番号の最大は?
-
LEFT関数とIF関数の組み合わせ...
-
VBA 指定した列にある日時デー...
-
Excelの行数、列数を増やしたい...
-
エクセル マクロ 範囲指定で...
-
列方向、行方向の定義
-
Excel文字列一括変換
-
エクセルのソートで、数字より...
-
エクセルマクロの組み方
-
エクセルでセル12個間隔で合...
-
VBAで結合セルを転記する法を教...
-
エクセルマクロPrivate Subを複...
-
ListViewで列を指定して表示さ...
-
エクセルで最初の行や列を開け...
-
横軸を日付・時間とするグラフ化
-
CSVファイルの「0落ち」にVBA
-
VBAで別ブックの列を検索し、該...
-
エクセルの行を65536以上に増や...
おすすめ情報