
ネットで購入したCPUなのですがPCに取り付けて起動させてみたのですが購入したCPUはIntel Celeron の1.1Gなのですがなぜか730Mくらいしかなってないんです!おかしいと思ってIntelのサイトからIntel プロセッサ周波数 ID ユーティリティというソフトをDLしてCPUを調べてみたのですが・・・・なぜかPentiumIIIと認識してるんですしかも予期周波数が1.10Ghz(システムバスが100M)なのですが報告された周波数が0.73Ghz(システムバスが66M)なんです。ちなみに使用してるアクセレータはpowerlead製のPL-iP3/TでPCはFMV DESKPOWER SVIII337です。どうしたら1.1Gにできるでしょうか?
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
DIP/SW=「ディップスイッチ」です。
たぶんアクセラレータ(CPUソケット)に小さいスイッチがいくつか付いているのではありませんか?そのスイッチには何かの意味があって、マニュアルにはそれが書いてあると思うのですが…。
この回答への補足
あぁ・・・すいません・・・アクセレータの方にもありました。スイッチじゃなく何かを差し込む感じのでした
そんでもっていろいろ探したのですが説明書の一部に書いてある設定がありました!設定してみたのですがやっぱなりません・・・やっぱマザーボードを変えなきゃ無理なのでしょうか?
それでは失礼します
アクセレータには小さいスイッチ見たいなのはありませんでした・・・・・・でも・・・マザーボードにありましたよ・・・・けど説明書には書いてません・・・・・
No.4
- 回答日時:
#1の回答者です。
M/B=マザーボードです。
また、BIOSで正しくCPUを認識していると言っても、その種のCPUソケットをつけた場合にOSが正しくCPUを認識できない場合があるのは仕方がないことだと思います。
ソケット側でFSBを100MHzに固定できたりしませんか?マニュアルにそういった記述はないでしょうか?
回答ありがとうございます
ソケットとはアクセレータのことなのでしょうか?
説明書をなくしたのでよくわかりません(汗)
あともうひとつ聞いてもよいでしょうか?
DIP/SWとは何のことなのでしょうか?
No.3
- 回答日時:
>PentiumIIIと認識のはなぜなんですか?
マザーボードが古いためにCPUを正しく認識していないということです。
回答ありがとうございます
BIOSではちゃんと認識してるのに・・・・・
ほかのサイトでM/B上のDIP/SWでFSB変更すれば正しくなると書いてあったのですが・・・・・M/Bってなんですかね?わかる人回答お願いします
No.1
- 回答日時:
Celeron1.1GHzには、Coppermine CoreのものとTualatin Coreのものの2種類が存在します。
Tualatin CoreのものはCeleron 1.1AGHzと表記されているそうですが、もしかするとネットで購入されたのはそちらなのではないですか?そうだとすると、お使いの機種はシステムバスが66MHzですので、PL-iP3/TではTualatin Core のFSB100MHzのCPUをフルスペックで動作させることが出来ません。
メーカーのFAQの4番をご覧下さい。
参考URL:http://www.lontec.co.jp/PL-pro/ip3tfaq.html#anch …
回答ありがとうございます
Celeron 1.1AGHzではなくCeleron 1.1GHzと書いてありました
やっぱ無理なのでしょうか・・・・・
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
色々な言語について。
-
【地球の未来】イーロン・マス...
-
【これからのAI時代はコンテキ...
-
宮崎駿作品集15枚組を購入した...
-
Windows用アプリ作成方法
-
外付けSSDを暗号化する機能はAn...
-
AndroidはLinuxディストリビュ...
-
職場のノートパソコンを起動す...
-
ハッシュ値はGitHubに書いてあ...
-
GitHubの使い方が分からないの...
-
UQモバイルやLINEモバイルやmin...
-
電線からインターネットに接続...
-
電線からインターネットに接続...
-
rsyncをインストールするとssh...
-
COBOLは1000年後にも使われてる...
-
パスワードマネージャーってあ...
-
bashでコマンドを正しく書けて...
-
テキストファイルの編集や閲覧...
-
coPilotにかけられた、制限(?...
-
マイナー保健証で、紙の時より...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
マイナー保健証で、紙の時より...
-
coPilotにかけられた、制限(?...
-
youtubeで、意図しない...
-
Windows用アプリ作成方法
-
soc、マイコン、ARM、組み込み...
-
世界中で、人気のある、1000万...
-
X線解析装置の出力、オートロッ...
-
宮崎駿作品集15枚組を購入した...
-
LinuxではUTF8のBOMなし、UTF8...
-
rsyncをインストールするとssh...
-
ハッシュ値はGitHubに書いてあ...
-
スマホのUSBポートやタブレット...
-
GitHubの使い方が分からないの...
-
microSDカードと外付けSSDって...
-
PCで、「リストナビゲーター」...
-
至急です。 電源入れたままSIM...
-
ノートパソコンを落としてしま...
-
AI を おちょくる質問
-
電線からインターネットに接続...
-
チャタリングが起きるのはメカ...
おすすめ情報