
今月末、友人と箱根旅行です。
熱海駅からレンタカーを借りて2泊します。
普段から車は運転していますが、箱根は山道で少し心配です。
もう何十年も前に箱根湯本温泉へ向かう道路がすごい下り坂があり怖い思いをした記憶があります。
タイトルにありますように、湯河原温泉に宿泊したあと、箱根神社へ向かうのですが、比較的走りやすい行き方がありましたら教えていただきたいです。
Googleマップを見たところ最短がクネクネ道でした。
時間はある程度あるので、いくつもの行き方があると思うのですが、この道が運転しやすい、とアドバイスいただけると助かります。
よろしくお願いします。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
湯河原温泉↔️箱根神社でしたら、通常は県道の「椿ライン」を使って大観山を経由する方が多いです。
ただ、
▪️急カーブで、カーブそのものも多い。
▪️かなりの時間が必要。
質問者様にはお勧めしにくい経路ですね。
私でも少し閉口する道ですから。
代替としては、
「湯河原パークウェイ」で湯河原峠に上がり、県道を介して箱根峠。箱根峠から国道1号線で芦ノ湖に下る経路になります。
「湯河原パークウェイ」、元々は伊豆箱根鉄道の路線バス専用道路だったのを一般開放し有料道路にした経緯の道なのですが、
▪️距離が6キロ弱と「椿ライン」より短い。
▪️カーブが「椿ライン」より緩い。
▪️「椿ライン」は山肌沿って走るのでカーブが多いのですが、「湯河原パークウェイ」は山を一気に登る経路になります。(勾配は急なので、エンジンブレーキを使わないと大変です。)
元々はバス専用路でしたので、椿ラインよりはこちらをお勧めします。
箱根の道路で、カーブが緩やかな道路は、正直なところ「箱根ターンパイク」くらいしかありません。
次にカーブが緩やかだと「箱根新道」ですね。
「箱根新道」は大型車両が多く、事故が多発し、でも畑宿付近では七曲りが有りますから、カーブが緩やかな道路とは言いがたいです。
小田原まで行っても、
▪️結局はカーブが多い経路なのは変わらない。
▪️早川駅付近あたまに、渋滞の末尾が真鶴駅近くまでなることも。渋滞で時間のロスが大きい。
▪️真鶴にいて小田原方面に帰る際に、渋滞が酷いので湯河原に一旦逆に向かい、「椿ライン」で大観山に登るくらいですから、敢えて小田原まで行くのは無駄が大きいです。
熱海市街を経由するにせよ、
▪️MOA美術館前は急勾配で急カーブが続く。
▪️熱海峠↔️十国峠↔️湯河原峠の県道区間、山頂を走るのでアップダウンは少ないですが、やはりカーブが多い。またいまの時期はすすきとかで見通しが悪い。
▪️交通量が多い。
▪️この経路を選ぶのなら、「湯河原パークウェイ」でもカーブの環境は変わらない。迂回する意味がなくなってしまう。
お礼が遅くなり失礼しました。
大変詳細な情報助かります。
地図を見ながら行き方を検討したいと思います。
ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
箱根の山に向かう限り、「比較的走りやすい」道は無いですね。
①海沿い135号を南下して、MOA美術館、十国峠(ケーブルカー乗り場)、道の駅箱根峠、箱根神社 というのが短めで、比較的で楽かもしれません。
②海沿い135号を北上して、早川インターから国道①号へ、箱根登山鉄道沿いで箱根湯本、宮ノ下、小涌谷から箱根神社 というのが距離長めですが楽かもしれません。
No.1
- 回答日時:
くねくね道が苦手で避けたい・・・ということでしたら熱海から海岸線の道路を使って小田原へ出て、ターンパイク(←有料道路です)か箱根新道を行って芦ノ湖方面でしょう。
湯河原からつばきラインを使って上がったり、小田原から国道1号線や旧街道を使って上がったりするよりはカーブが少ないです。特にターンパイクは。
各道路がどれくらいくねくねかはGoogleマップなどでご確認ください。Googleマップは衛星写真とストリートビューで実際の様子も確認できます。
参考まで。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
静岡と東京の中間地点
-
箱根湯本~元箱根付近のお盆の...
-
箱根湯本→芦ノ湖 バスで行くか...
-
外国人を連れて温泉旅行。日光...
-
箱根観光 所要時間
-
宮ノ下から箱根神社へ行く方法
-
どっちの美術館が良い?
-
箱根駅伝途中経過
-
平日朝8~9時台の小田急線下...
-
箱根から羽田空港までの交通手段
-
箱根に霧が発生しない時期はいつ
-
ホテル カードキー
-
箱根、大涌谷はサンダルでも大...
-
箱根小田原ってどんな観光地で...
-
民泊経営者が、部屋をきれいに...
-
1月に栃木で雪が少ない地域はど...
-
横浜から日帰り or 1泊で行...
-
関東周辺で心の底からぼぉ~と...
-
箱根の親子で楽しむポイント教...
-
風情ある温泉街を教えて
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報