
A 回答 (9件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.9
- 回答日時:
すでに触れられているんだけど、過充電云々は、時代錯誤というか、「知ってる単語を言いたいだけ」というか・・・
過充電防止等のバッテリ保護機能は、ごく初期の携帯電話でも当たり前にあった、基本的機能・・・「”最近の”スマホには過充電防止機能が搭載されて」なんて言うのも事実誤認だったりする。
また、バッテリーや充電系を含む内部回路の保護のための内部監視も行う温度センサーもあって、異常な加熱を検知すると充電を停止したり、スマホ自体をシャットダウンしたりする機能もある。
理想論的には”充電器に差しっぱなし”は好ましくないと言われているけど、過放電や異常な高温/低温での通話などの使用環境にも影響されるので、「そこだけ気にしても始まらない」んだな と。
No.8
- 回答日時:
気にしても始まらない。
どうせ2年でバッテリー交換するんだから。
最悪なのは充電しつつ使用する事の「熱」が一番のダメージ。
80%以下になり2年待たずに交換て事になりそう。

No.6
- 回答日時:
ありません、一般的に10人中9人が行っていることですから。
きちんと端末が充電プロセスを管理しているので、いまどき過充電だとか言っていること自体、時代錯誤もはなはだしいです。
フル充電されれば、自動で停止します。
バッテリー保護回路は基本仕様としてはるか以前から搭載されているし、今の iOS は、製品寿命を延ばすための仕組みを付け加えたものです。
バッテリー充電の最適化の設定がオンにしていると、普段使いと充電のタイミングを学習し、その結果をスケジュールとして反映、フル充電にするスピードを調整してくれます。
原則、端末に任せていいです。
iPhone の「最適化されたバッテリー充電」について
https://support.apple.com/ja-jp/HT210512
No.3
- 回答日時:
普通みんなそうしてると思うし、それ以外の方法無いと思います。
寝てるのに、80%で止めるなんて無理でしょう。例え出来たとして、スマホをよく使う人は充電量が心許ないでしょう。
なので睡眠中に充電することについては、考えても無駄だと思います。
No.2
- 回答日時:
過充電ですねッ!
寿命が縮まります。
毎日寝ながら満腹にするみたいな感じです。
20%位で充電して
80%位で止める。
20−80の原則を守りましょう。
持続可能な社会実現の為にッ!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- iPhone(アイフォーン) iPhone(iPhone 14 ProやiPhone 12 pro) 100%満充電のまま そのま 2 2022/10/11 15:31
- バッテリー・充電器・電池 iPhoneをベット側で充電して寝て、朝起きてからまたリビングで充電をしました。朝また充電するのは良 7 2022/09/19 08:34
- LANケーブル・USBケーブル iPhone充電ケーブルについて アンカーのusbcタイプの高速充電器のケーブルを直接MacBook 1 2022/09/13 02:27
- バッテリー・充電器・電池 iPhoneのバッテリーがなくなり電源が落ちました。 14に付属されてたケーブルでいつも充電してるの 1 2022/11/21 23:02
- バッテリー・充電器・電池 数ヶ月前にiPhoneのバッテリー交換しました。日に日に充電速度が遅くなかなか充電完了になりません。 7 2022/08/20 16:00
- バッテリー・充電器・電池 iPhone修理屋さんでiPhoneバッテリー交換後、1週間ほど夜寝る時から朝まで充電したまま寝てく 2 2023/02/10 23:33
- その他(スマートフォン・携帯電話・VR) iPhoneを充電しながら音楽を聴くのはバッテリーに悪影響ですか? wf-1000xm3を使って音楽 6 2022/12/17 15:39
- iPhone(アイフォーン) iPhone 14のバッテリー。 4 2023/07/19 20:41
- バッテリー・充電器・電池 ここ2、3日寝る前(0時くらい)にiPhoneの充電を80%くらいして寝てるのですが朝起きたら(7時 5 2023/02/20 17:43
- iPhone(アイフォーン) iPhone SE2の急速充電について質問させて頂きます。 ある時からiPhone SE2の急速充電 4 2023/01/17 21:43
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
スマホ充電器90wの買い足しかた...
-
急速充電器の買い方が分かりません
-
延長コード使うと充電速度は落...
-
iPhone SE3を購入した方、入っ...
-
フリマ購入品の不具合
-
充電中にウイルスが充電ケーブ...
-
スマホは何パーセントになった...
-
この丸く囲ってある部分の穴の...
-
iPhoneX使ってます。なぜか家で...
-
今、iPhoneを充電していたら、...
-
充電ケーブル 挿す順番
-
iPhone充電中、画面右上が緑色...
-
iPhone SE2の急速充電について...
-
どうしてもMagSafe充電したい
-
アップルウォッチSEですが、充...
-
iPhone充電ができない。差し込...
-
【至急】PS5が映らない。
-
USBマイクを使ったらステレオミ...
-
USB A-Aコネクタ(オス-オス)...
-
コンデンサーマイクが全く反応...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
充電中にウイルスが充電ケーブ...
-
iPhone SE3を購入した方、入っ...
-
この丸く囲ってある部分の穴の...
-
iPhone充電中、画面右上が緑色...
-
充電ケーブル 挿す順番
-
iPhone 充電口周りの擦り傷等
-
延長コード使うと充電速度は落...
-
usb転送:充電ケーブル端子部分の色
-
ついこの間、充電目的で友達の...
-
昔使用していたJ-PHONEの携帯を...
-
iPhoneX使ってます。なぜか家で...
-
Wii U PROコントローラー充電ケ...
-
iphoneビデオ通話 電池 負荷
-
iPhone SE2の急速充電について...
-
Sanagのワイヤレススピーカーで...
-
どうしてもMagSafe充電したい
-
昨日iPhone15購入したばかりな...
-
iPhoneSE第3世代で使用できるケ...
-
延長ケーブル経由でのiPad充電
-
iPhone充電ができない。差し込...
おすすめ情報