
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
耳鼻咽喉科です。
で、値段に関しては両耳で6000円程度みたいですね。
#病院3つ検索、3つとも6000円
金属アレルギーの方ようのチタンピアスは割高になってるようです
「耳鼻咽喉科」「ピアス」で検索をかければ結構出てきますよ
No.6
- 回答日時:
病院であけるのなら皮膚科です。
私は7年前にあけましたが、そのとき両耳で5000円だったと思います。
ピアスをあける行為はおそらく高くないのですが、その際に使う
部分麻酔代と出される化膿止め薬代が費用のほとんどだと思います。
初めてだったら、ちょっと奮発して病院へ行かれる方がいいですよ。
あと、時期的には晩秋から初冬にされた方が、化膿しにくいです。
No.5
- 回答日時:
ピアッシングそのものは簡単な道具でできます(留置針2本あれば両耳空けられます)ので、『科』そのものはどこでもいいです(耳は皮膚科でも耳鼻科でも…もちろん美容外科でも)。
問題なのはピアッシングは自費診療の範疇です。
保険診療病院では、通常自費診療を認められていません。
カルテを分けても特別な事情を除いて、原則禁止されています(抜け道はあるんですけれど…)。
ですから自費診療を(隠れて)しているかどうかが問題なので、個別に問い合わせるしかありません。これはケミカルピーリングなども同じです。

No.4
- 回答日時:
私は整形外科であけました。
値段はh-aさんと全く同じセットで料金も一緒でした。
ピアスは自分で持っていきました。
ある病院では、ピアスを病院で選べて\6000と言うところもあったはずですが、
それは今はやっていないかもしれないし、
そういうところは稀なので、
自分の気に入ったものを持っていったほうがいいと思います。
No.2
- 回答日時:
私は皮膚科で開けてもらいました。
そこは、穴2コと抗生物質の飲み薬、消毒がセットになって5、000円でした。近所の耳鼻科でもやってくれるようです。そこは、1コ3,000円と書いてありましたよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
母親は息子とセックスしたいと...
-
男性の片耳ピアス。ゲイのサイン?
-
占いではなく、 スピリチュアル...
-
阿倍野ハルカス プラチナサロ...
-
百貨店の外商ってどのようなも...
-
見せてはいけないネックレスに...
-
サンゴの漂白
-
BURENの時計について教えてくだ...
-
ドラッグストアにシュシュは販...
-
ネクタイピンをネクタイ以外に...
-
セミの頭の赤い点はなんでしょ...
-
ピアスホールがだんだん下に・・
-
絡まったネックレスのほどき方
-
かっこいいコースメニューの名...
-
ネックレス(K18)に毛玉が付い...
-
色の表し方
-
ポーラレディやってる方。友達...
-
へそにピアスしている女性
-
キーリングがひろがってしまう
-
洗濯後、黒Tシャツの首周りが...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
道端に珍しいものか落ちてあっ...
-
ダウンにロングスカートって変...
-
出勤の時、見送ってほしい? 見...
-
垢抜けるには何をしたらいいと...
-
飾り
-
「宝」という漢字は「たから」...
-
母親は息子とセックスしたいと...
-
色
-
男性の片耳ピアス。ゲイのサイン?
-
パソコンから知らない人の生活...
-
サプライって何ですか?
-
Aの上に線がつく文字はどうやっ...
-
占いではなく、 スピリチュアル...
-
見せてはいけないネックレスに...
-
かっこいいコースメニューの名...
-
サンゴの漂白
-
囲み文字入力方法
-
舌ピアスを開けたんですが、開...
-
レノボのノートパソコンに付属...
-
より線と単線はE型リングスリー...
おすすめ情報