
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
ホテルに入っているフランス料理店などのコース名はオシャレですよ。
日本人には聞きなれないので「響き」もかっこよく聞こえます。
●フルール・・・花
●トレゾア・・・宝物
●プレジール・・・至福
●マ シェール・・・大切な人
●メモワール・・・思い出
中華料理だと、「花の名前」もしくは「花」がつくコース名や、色のつくコース名(翡翠・柘榴とか)も見かけますね。
日本料理は季節感を大切にしているので、基本的には季節の花や緑の状態、旧暦の月の名称(「神無月」「如月」「弥生」など)、「○山」とか山がつくコース名がついているのもよく見かけるかも。
あと、「○○御膳」というのもよく見かける。
でも、和洋折衷全てにおいて一番最強なのは、「料理長(シェフ)のおまかせコース」だと個人的には思う。
>
●フルール・・・花
●トレゾア・・・宝物
●プレジール・・・至福
●マ シェール・・・大切な人
●メモワール・・・思い出
そうそう、こーゆーのを待っていました。
メモワールはお葬式を連想してしまいそうですけど。w
中華で(翡翠・柘榴とか)はそーいえばみかけたことがあるようなないような。
日本料理の季節の花や緑の状態、旧暦の月の名称などもイイ感じです。
やはり最強は「シェフのおまかせコース」
頼む方も頼まれる方も覚悟が要りますね。w
大変参考になりました。ありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
「定食」ですね。
いや、コース料理って日本語に直訳すると"定食"なんですよ。
お店によってはこの表示が逆にかっこよく感じたりしますよ♪
ちなみにこの表記は某フランス料理店のコース料理です。
一人前11000円でした♪
No.2
- 回答日時:
和食で「上・中・並」「松・竹・梅」というのは、鮨、天丼や鰻重にはよくつかわれますが、コース名としてはあまり聞きません。
せいぜい、それらを定食的にしたもの位ではないでしょうか。しゃぶしゃぶのお肉の差をあらわしているとか。
通常のコースには、別の名前が付いている事が多いです。
○○懐石とか、秋の○○コースなど。
有名店のHPをあければ、いくらでもコースはあるでしょう。
洋食では、ABCをつけることがおおいですけど。
>和食で「上・中・並」「松・竹・梅」というのは、鮨、天丼や鰻重にはよくつかわれますが、コース名としてはあまり聞きません。
確かに。これはコース名ではあまり聞きませんね。
和食では『雪・月・花・松』とか会席などには凝ったものもありますね。
特に洋食のABCは味気なく、なんとなく客に対する差別感も感じたりするので、こじゃれた名前の付いた洋食のコース名など無いかなぁ、と思ったしだいです。
ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
カッコイイかどうかの判断は質問者様にお任せしますが、
(そもそも料理のコース名だったかも記憶が曖昧ですが)
「サファイヤ・エメラルド・ダイヤモンド」というのを見たことがあります。
それとちょっと似通ったネーミングで、
「ゴールド・プラチナ」というのも見たことがありますね。
> 「サファイヤ・エメラルド・ダイヤモンド」というのを見たことがあります。
それとちょっと似通ったネーミングで、
「ゴールド・プラチナ」というのも見たことがありますね。
ありそうでなかった感じのネーミングですね。
値段の差がわかりやすくてイイと思います。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
阿倍野ハルカス プラチナサロ...
-
百貨店の外商ってどのようなも...
-
母親は息子とセックスしたいと...
-
男性の片耳ピアス。ゲイのサイン?
-
「???@galaxy.ocn.ne.jp」...
-
サプライって何ですか?
-
占いではなく、 スピリチュアル...
-
コンビニに透明ピアスって売っ...
-
開け方教えてください(;_;)
-
中学生のピアスについてご意見...
-
シルバーアクセサリーの匂いに...
-
ポーラレディやってる方。友達...
-
サンゴの漂白
-
ピアスを開けて2週間くらい立ち...
-
囲み文字入力方法
-
二連のネックレスについて
-
男性器のピアスはどう思うか、...
-
本当に可愛い人や美人な人は毎...
-
パソコンから知らない人の生活...
-
掃除機の自動巻き取りコードの...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
道端に珍しいものか落ちてあっ...
-
ダウンにロングスカートって変...
-
出勤の時、見送ってほしい? 見...
-
垢抜けるには何をしたらいいと...
-
飾り
-
「宝」という漢字は「たから」...
-
母親は息子とセックスしたいと...
-
色
-
男性の片耳ピアス。ゲイのサイン?
-
パソコンから知らない人の生活...
-
サプライって何ですか?
-
Aの上に線がつく文字はどうやっ...
-
占いではなく、 スピリチュアル...
-
見せてはいけないネックレスに...
-
かっこいいコースメニューの名...
-
サンゴの漂白
-
囲み文字入力方法
-
舌ピアスを開けたんですが、開...
-
レノボのノートパソコンに付属...
-
より線と単線はE型リングスリー...
おすすめ情報