
声優さんのお仕事に興味がある高1女子です。
私は自分に自信が持てなく、中1くらいまでとてつもないネガティブでした。しかもそれを表にだしていたので友達はどんどん減って行きました。幸い「私っておかしいな」って気づいて、高校では明るく、男子の前では人見知りを発揮しますが、女子の前では明るい子〜などと思ってくれていると思います。だいぶ自分への自身はついてきましたが、声だけに自身が持てません。
私の声は低いです。中学は女子オンリーの部活だったので、低い声が強調され目立って嫌でした。
声優の志望動機に「自分の声を好きになりたい」っておかしいですよね?また、声優になれば自分の声を好きになれるんでしょうか?声優養成所や専門学校はきついと聞きます。でも、自分を好きになれるとしたら、きついことにも耐えられる自信があります。
商業高校に通ってるので、簿記などの資格を取って「声優になれなかった場合」のために備えれるようにするつもりです。
声優やめとけ〜とかよりも、アドバイスをお願いします!!
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
声優になれたら自分声が好きになれる!と確信が持てるなら、目指せばいいと思います。
ただ、低い女性の声は需要が少ないと思います。
そういう枠があったとしても、ベテランで声が低くなった方に仕事が行ってしまう可能性が高く、よほどのことがない限り新人には回ってこないのでは。
キャピキャピしたキャラの子を演じ分ける自信はありますか?
あと、現役声優さんの声にも耳を傾けて下さい。
下のURLからどうぞ。
声優を夢見る若者が陥りがちな失敗
https://toyokeizai.net/articles/-/323636
声優の大多数が仕事にあぶれる理由
https://toyokeizai.net/articles/-/321702
声優として生き残れない若者の特徴
https://toyokeizai.net/articles/-/323617
プロ声優と素人を分かつ決定的な差
https://toyokeizai.net/articles/-/321707
声優に憧れる人が知らない「厳しい収入事情」
https://toyokeizai.net/articles/-/321704
声優に憧れる人が知らない決して甘くない現実
https://toyokeizai.net/articles/-/285751
No.3
- 回答日時:
ぶっちゃけ夢を叶えたいなら努力だと思います。まずは声に自信を持つことよりも声優になるという目標に集中してみては?
No.2
- 回答日時:
失敗した時の逃げ道を確保しての挑戦では覚悟が不十分です。
これに人生を全て掛ける覚悟でないと競争率が高い世界残れません。
私に売れない役者の知人が居ます。オーディションが有れば毎回チャレンジシてますが、なかなか役が頂けない。
だから、非正規のバイトでなんとか生活しています。
周りの理解があるのが救いです。
いろんな舞台やドラマ、映画も出ていますが、チョイ役ばかり。
それでも継続しいつかはと努力しています。
声優は役者よりももっと狭い門ときています。
ギャラも低くて兼業でないと生活も大変だとか。
今は周りに理解者を増やすことと、早く養成所で訓練をすべき。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
アニメキャラクターへの思い入...
-
子供向けアニメで、男の子や少...
-
有吉ぃぃEEEEという番組のBGMの...
-
杉田智和さんの髪が増えたのは...
-
何故新劇場版頭文字Dは声優を変...
-
なぜアニメ映画とかの声優はプ...
-
女性声優が結婚したら人気下が...
-
男です。声がキモイのが悩みで...
-
何故神は有名声優に死を与えた...
-
声優の、青山吉能に恋をしてし...
-
好きな声優さんにファンレター...
-
風呂を13時のみとされて虐待を...
-
アンパンマンの(メロンパンナち...
-
皆さんが1番ヤりたい声優は誰で...
-
何故最近声の高い男の声優や歌...
-
どの声優さんと会話してみたい...
-
こおろぎさとみさん 知ってます...
-
声優志望ですが、多分生まれつ...
-
声優の平野綾さんはなぜ嫌われ...
-
ゲーム実況者のオダケンさんの...
おすすめ情報