
北海道旅行行きます。旅行支援ギリギリで申し込みました。12月です。YouTubeみて、網走とかオホーツク見たかったのですが、とても遠いので断念しました。
北海道の冬は、レンタカー借りていくと、車凍結したり、雪景色で、途中で迷うと聞いたので、行くのやめました。
今回は函館一泊札幌一泊で終わらせるつもりです。
レンタカーもやりません。交通手段は基本に、電車かバスです。この条件でどこまで行けますか?
一泊目は函館散策して、朝市でイカがいるところでイカ食べたり、ロープウェイ乗ったり、五稜郭行ったり、しようと思ってます。
https://hokkaido-labo.com/area/hakodate/hakodate …
要するに、ここに書いてある所適当に行こうかなと思ってます。
他にオススメありますか?交通手段は電車バスです。
2日目は札幌です。
https://www.tabikobo.com/tabi-pocket/japan/hokka …
のクラーク博士を見る?他にオススメありますか?すすきのは夜行こうと思ってます。
あと、小樽が電車で行ける距離と聞いたので、小樽行きます。小樽はおすすめは?
https://www.ikyu.com/kankou/arealist8343/
とありますが、どこがいいでしょうか?それとも他の地区でおすすめありますか?
一泊目は函館ホテルで、2泊目は札幌ホテルなので、
それを踏まえた散策になります。
あと、函館から札幌まで電車予定で、4〜5時間を見ておけばいいでしょうか?とすると、2日目の朝に函館→札幌なので、札幌は昼からスタートと考えていいでしょうか?あるいは、いきなり、小樽に行く?
3日目の飛行機が新千歳17:00なので、15:00に札幌にいれば大丈夫なので、朝から半日はあります。
この条件で、可能な限りベストスポット行くにはどんなプランがありますか?
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
北海道大好きで何度も行っています私も旅行に行きたいな!
私ならって勝手に思っているプラン
1日目
飛行機かな?
位置関係から言うと函館空港から五稜郭へバス移動
カレー、塩ラーメン等のお店も五稜郭近くにあります
五稜郭を楽しんだら路面電車で函館駅経由で元町へ
時間さえあれば谷地頭駅から徒歩で谷地頭温泉もおすすめ
日没直前まで協会などを散策してから夜景へ
函館の夜景は日没直前から日没が見頃です。
2日目
朝市で朝食の後に特急列車かな列車内で仮眠も良いと思います。
まっすぐ行くなら。->『札幌編』
札幌にお昼について、スープカリーでも食べたいな。
時計台、クラーク博士、大通公園で何かイベントやっていたら良いけど、、
それ以外はあまり思いつかない。。
札幌の市内観光を諦めるなら->『白老編』
函館から白老に移動して昼前に到着
アイヌ民族のウポポイを観光
夕方に札幌に着、すすきのを楽しむ
3日目
朝から余市を目指して出発
余市で蒸留所などを見学してから小樽に
運河やオルゴール館などを楽しんでから空港へ
空港行きの列車は小樽から出ているはずです
一度調べてみてね。
冬場はバスが遅れることが多いので出来るだけ
列車を中心にプランを立てるようにしています。
No.4
- 回答日時:
>函館から札幌まで電車予定で、4〜5時間を見ておけばいいでしょうか?
特急列車によりますが4時間くらいです。
一昔前は「1時間1本」のイメージがありましたが、最近はちょっと間隔が開いているようです。
>2日目の朝に函館→札幌なので、札幌は昼からスタートと考えていいでしょうか?
北海道の旅は、「朝どれだけ早くでるか」が大事です。
夏はAM4時前に明るくなりますし、冬はPM3ぐらいになるともう暮れなずんできます。
06:02発の北斗1号に乗れば札幌09:50着ですね。
ホテルで朝食を食べてから出ても、07:37発の北斗3号には乗れるでしょう、というかホテルでダラダラしてないで乗りましょう(笑)。これだと札幌駅には11:28着。
No.1
- 回答日時:
ナビがあるので車でも迷うことはないと思いますが、
電車でしたら4時間くらいはかかるので、
小樽直行の方が良いかもです(小樽のほうが移動面積が少なく観光スポットがまとまっている)
小樽はオルゴール館や北一硝子、ロイズのチョコドリンク、ばんじゅう(たこ焼きサイズの今川焼き)、大八かまぼこなどが名物ですが、かまぼこは少し離れるので電車ですとかまぼこ以外。
これら夜には閉まるので先に。
函館はロープウェイはやめてそのサイトの元町エリア散策、代わりに札幌の北海道神宮→藻岩山ロープウェイがより綺麗でいいかなと思います(時間なさそうならロープウェイのみ)
函館は朝一のイカやラッキーピエロ(ハンバーガー)が名物です。
札幌は名物多分ないですが、ぽっぽまんじゅうは美味しかったです。ランチは何でもあります。
函館はトラピストクッキー、札幌・小樽はマルセイバターサンドとかお土産に良いと思いますが、どちらも札幌駅の大丸近辺で買えますので持ち歩いたり発送しなくても大丈夫です。
参考になれば
おお、ありがとうございます!
函館 元町エリア探索 朝一のイカやラッキーピエロ(ハンバーガー)が名物
小樽 オルゴール館や北一硝子、ロイズのチョコドリンク、ばんじゅう(たこ焼きサイズの今川焼き)
札幌 北海道神宮→藻岩山ロープウェイ
ぽっぽ饅頭
お土産は札幌駅大丸でまとめ買い
ですね!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 北海道 北海道旅行のプランについての相談です! 3 2022/05/11 20:18
- 電車・路線・地下鉄 JRにフリー切符 こんな乗車、計画しましたが注意点は何でしょうか。 3 2022/11/22 12:37
- 北海道 2泊3日で北海道のおすすめ(函館札幌以外) 9 2023/03/22 13:25
- 北海道 北海道旅行します。 電車やバスの乗り降り自由の切符ってないですか? https://www.jrho 3 2022/11/29 09:54
- 北海道 北海道旅行5泊6日の観光ルート 新千歳発 5 2022/05/11 20:24
- 北海道 5泊6日で北海道旅行に行く場合、どのように回ればいいでしょうか。 14 2022/07/29 07:26
- 新幹線 203x年に開業予定する北海道新幹線についてですが、東京、上野、大宮、仙台、盛岡、いわて沼宮内、二戸 1 2023/07/08 14:16
- 北海道 来月札幌旅行に行きます。 特に食事に関して詳しい方アドバイスください。 大まかな予定は、 一日目 ノ 3 2023/03/08 16:20
- 北海道 北海道旅行のプランをどう組めば上手く回れるか 教えていただきたいです。 ●決まってる事 2泊3日 新 4 2022/08/01 23:38
- 北海道 小樽か札幌で美味しいイカ刺しが食べられるお店を教えてください。 3 2023/06/05 22:38
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
道民の民度低さ、九州移住につ...
-
0113で始まる電話番号
-
3月の第1週目に札幌へ行くので...
-
質問です! 札幌から北湯沢に車...
-
札幌の深夜でも空いてる遊べる店
-
札幌で、日本の民芸品・郷土玩...
-
千歳市と恵庭市どちらが住みや...
-
首都圏から札幌へ移住した方に...
-
北海道の空港と大阪空港間の格...
-
北炭ビル
-
10月3日~北海道の服装について...
-
岩見沢周辺で無料で止められる...
-
函館~札幌間のドライブ
-
初めて北海道に行きます。
-
高齢な両親を連れて旭山動物園...
-
札幌から旭山動物園までレンタ...
-
北海道 どこでもジメジメしない?
-
札幌の照明の専門店はどこですか?
-
北海道旅行プラン(札幌・小樽~...
-
北海道でICOCAは使えますか?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
道民の民度低さ、九州移住につ...
-
0113で始まる電話番号
-
質問です! 札幌から北湯沢に車...
-
札幌周辺だと小樽か登別どちら...
-
北海道の方言
-
千歳市と恵庭市どちらが住みや...
-
新千歳空港以外でのお土産
-
定山渓ビューホテルに泊まった...
-
札幌と小樽の市場はどちらがお...
-
札幌から北湯沢ドライブ
-
札幌って自然多い割にセミ鳴か...
-
快速エアポートにベビーカーを...
-
ゴールデンウィークを北海道で
-
5泊6日で北海道旅行に行く場合...
-
北海道旅行~函館→札幌間の日帰...
-
登別からニセコ、札幌へのドラ...
-
札幌マリオンビルのからくり時...
-
札幌から帯広まで車で何時間か...
-
札幌市内で車中泊が出来る場所...
-
滝野すずらん公園から近いお風呂
おすすめ情報