
夏休み、幼稚園児の子供二人を連れて、家族で
「定山渓ビューホテル」に泊まりに行こうかと予定しています。
(「水の王国ラグーン」で子供達も楽しめるかなぁと思ったので。。。
マイカーで、定山渓まで3時間程の距離です。
一泊した後札幌で買い物をして帰ろうという予定です。)
無事予約(本館和室)が取れたまでは良かったのですが…
ネットで口コミ情報を読んでみると。。。
「料理がおいしくない」「本館は古くてかびくさい」「部屋がほこりだらけだった」
「浴場はヌルヌルで不潔」「掛け布団が臭かった」
などなど…。
あまりにも評判が悪くてちょっと考えてしまいます。。。
TVコマーシャルのイメージは明るくて楽しそう(もちろん清潔)なイメージなのですが、
実際泊まったことがある方の率直なご感想を教えて下さい_(._.)_
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
年末に仲間内(20人規模)での忘年会を4年連続でビューホテルでやってます。
「値段相応」だろうと思いますよ。ビューホテル安いですし。
率直に書きますと
▼料理がおいしくない
バイキングでしたらけっこう残念な味ですね。コンビニのお惣菜のほうが美味しいレベル。
エビチリが絶望的に不味かったです。
1.2年目と全くおなじメニューで3年目からは部屋食にしました。
▼本館は古くてかびくさい
年季入ってるんで仕方ないですね。
▼部屋がほこりだらけだった
冷蔵庫の裏とかテーブルの下、ホコリがあったことは確かにありましたが
クレーム入れるレベルまでとは、私は感じませんでした。
▼浴場はヌルヌルで不潔
気になるレベルとは私は思いません。
▼掛け布団が臭かった
臭かったことは無いです。
あと、個人的補足として
【ラグーンの死海プール】
本気で痛い。
虫刺され・傷がちょっとでもあったら泣けます。アトピコは気絶しそうになってました。
【フロント以外スタッフの殆どがアジア系】
基本的に皆きちんと教育されてるのですが
問題があったときに言葉が通じない方に来られると収拾つかない。
ちなみに昨年は「特別室プラン」にしましたが
深夜に上の(16階の)ほうのお風呂に行く方の喧騒で寝れない。
チビ達は泣く。→更に寝れない。
「観光ホテル」ですから。 割り切って楽しむのがイチバンだと思いますよ~
この回答への補足
早速の丁寧なご回答ありがとうございました_(._.)_
とても詳しくて参考になりました!
「アジア系スタッフが多い」と「値段相応」…というのは
ネットの口コミでも多かったです。
そこで気になったのですが、「安い」とありますが、
「特別室プラン」なら1人2~3万円ですよね。
私の感覚では、1人1万円台以上なら、
そこそこ不満のないホテルに泊まれるのでは…?と思うのですが。
札幌市内も色々泊まったことがありますが、
安くて良いホテルもたくさんありますよね。
衛生面では、よっぽど神経質でなければ問題なし、
という解釈でよろしいでしょうか?
No.3
- 回答日時:
行ったのは5年以上前ですが。
。。札幌市内在住なので何回か行ったことがあります。
目的はプールとバイキングです。
プールは流れるプールや波のプール、水着で入れる温泉などあって結構楽しめます。
バイキングはまず着席すると「お飲み物は?」と聞かれます。
2回目以降は頼まないでお水とお茶で済ませましたが、ウーロン茶小さなグラス1杯で500円はちょっと^^;でした。
別料金となっている料理がやたらと多いです。
また、食事中に中国雑技団の女の子が片言の日本語で「チケット買ってください」断ると数分後にまた別の女の子が「買ってください」うーんしつこいです^^;
デザートは会場が別となっていて(最初のころは一緒だったんですよ)
「デザート用におなかをすこしあけておこう」なぁんて思って少し早めに切り上げて別会場に行くと。。。お皿の上に小さなケーキが二つ。このお皿がいくつかテーブルの上においてあり食べ放題ということですが、え?これだけ?
温泉はまあまあですが、私的にはちょっと熱いので長く入れませんでした。。。
部屋は新館のツインしか泊まっていませんが、まあまあといったところです。
バイキングは改善されているといいのですが。。。
プールは結構ポイント高いです。
アドバイスありがとうございました_(._.)_
具体的な経験談で参考になりました!
しつこく「チケット買ってください」は困りますね(^_^;
デザートを食べるためには、別会場に行かなければならないのも不便ですねぇ。
とりあえず、プールメインで行こうと思っているので、
バイキングはある程度覚悟して行きます(^^ゞ
No.2
- 回答日時:
▼特別室プラン
特別室プランは高かったですよ!
高かったのに、夜中、酔っ払いが騒ぎながら上の風呂いくので
(16階の部屋が通り道なんです・・・)
「特別室プランは値段不相応」と思いましたよ;;;;;
「安い」っていうのはふつうの和室のプランのことです^^
代理店経由で団体だと1人6,000円とかですから。
▼衛生面では、よっぽど神経質でなければ問題なし
私は、そう思います。
度々スミマセンでした_(._.)_
ご親切な回答ありがとうございます!
「衛生面では、よっぽど神経質でなければ問題なし」
と言うことだったので安心しました(^。^)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
札幌って自然多い割にセミ鳴か...
-
道民の民度低さ、九州移住につ...
-
質問です! 札幌から北湯沢に車...
-
0113で始まる電話番号
-
軽いレクリエーション+お食事...
-
定山渓~小樽への1号線
-
登別からニセコ、札幌へのドラ...
-
定山渓ビューホテルに泊まった...
-
札幌近郊の海で、カニ釣りが体...
-
8月13日に札幌→函館へ車でお...
-
岩見沢から根室へ
-
北海道2泊3日のフリープラン
-
滝野すずらん公園から近いお風呂
-
富良野→夕張→札幌への車での移...
-
列車の乗り方
-
来週札幌から阿寒まで行くので...
-
3月下旬の北海道旅行について
-
5泊6日で北海道旅行に行く場合...
-
北海道で泳げる湖は?
-
札幌駅周辺で、服を着替えられ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
札幌って自然多い割にセミ鳴か...
-
道民の民度低さ、九州移住につ...
-
軽いレクリエーション+お食事...
-
0113で始まる電話番号
-
質問です! 札幌から北湯沢に車...
-
北海道で泳げる湖は?
-
札幌近郊の海で、カニ釣りが体...
-
札幌周辺で4歳児がクワガタ採集...
-
札幌駅周辺で、服を着替えられ...
-
北海道 どこでもジメジメしない?
-
札幌から北湯沢ドライブ
-
滝野すずらん公園から近いお風呂
-
北海道で買えるスポーツ新聞
-
定山渓ビューホテルに泊まった...
-
快速エアポートにベビーカーを...
-
中標津⇔札幌 車移動はどの道が...
-
札幌周辺だと小樽か登別どちら...
-
登別からニセコ、札幌へのドラ...
-
千歳市と恵庭市どちらが住みや...
-
札幌から中標津への最短コース...
おすすめ情報