dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

セルA1→100
セルB1→100
セルC1→個
セルⅮ→〇

〇に100×100の数式で、セルⅮを選択した後、=→セルA1→(け)の※→セルB1→enter

これでエラーのなるんですがなぜですか?

質問者からの補足コメント

  • セルⅮ→〇は、セルⅮ1→〇

      補足日時:2022/12/13 14:50

A 回答 (3件)

D1に



=A1*B1

上記をコピーして貼り付けても同じですか?

それと、A1とB1の100のセルをコピーしてここに貼り付けてもらえますか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

自分に数式をみたら
=A1:B1

となってました・・・・・・・・・・・・・・・・・
ありがとうございます・・・・・・・・・・・・・・

お礼日時:2022/12/13 16:29

>♯VALUE!



なるほど…A1とB1の100は直接入力したものですか?
そうでないなら、100と入れなおすとどうなりますか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

100は直接手入力です。
入れなおしても同じです。。。

お礼日時:2022/12/13 16:15

>(け)の※



*ですよね。エラーは何というエラーですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

♯VALUE!

とでます。

お礼日時:2022/12/13 16:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!