
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
CDからiPodminiに取り込むには2段階の手順が必要です。
(1)まずitunesを使ってCDからをPCに取り込みます。
方法は簡単。itunesを立ち上げてCDを入れたら、インターネットからタイトルデータを取って来ますのでCDとタイトルが表示されます。(そんなに時間はかかりません。)この状態で右上の丸いアイコンをクリックすればOK。取り込みが始まります。
(2)PCへの取り込みが終わったら、CDを取り出してiPodminiをPCにつなぎます。
そうすると(特に設定を変えていなければ)勝手に転送が始まります。
これで完了です。
一枚づつやらなくても、一度に数枚取り込んでからiPodに転送することも出来ます。
ipodに説明書はついていませんでしたか?
簡単な説明書ですので、一通りよまれることをお勧めします。
参考URL:http://www.apple.com/jp/itunes/
No.3
- 回答日時:
1.普通の音楽CDをPCから、ipodに取り込むことができるのでしょうか。
iTunesがあればできます。
レンタル or 買ってきたCDをPCのドライブに挿入し、iTunesで取り込みます(MP3などのファイルに変換されます)。
あとは、iTunesとiPodを自動で同期するようにするか、手動にするかで違いが出ます。
自動にしておけば、CDから取り込んだ曲はiPodに自動的に転送されます。
手動ならば、エクスプローラでMP3ファイルが出来たフォルダからiTunes上のiPodのアイコンにマウスで取り込みたい曲をドラッグ&ドロップします。
2.itunesはインストールしたのですが、これ以外でフリーで色々な音楽をDLできるソフトを教えてください。
ご希望の曲はどんなものですか?
一般的に歌謡曲や演歌といわれるものは、大抵、著作権で保護されており、無償でDLすることはできません。
(それができるところは、違法の可能性が高い)
PCにうといのは全然問題になりませんが、著作権にはご注意下さい。
通常、こういった掲示板に、曲をフリーでDLしたい、と書き込むこと自体が、ご法度になりかねないほどですから。
違法な手段覚えるよりは、CDを自分でPCに取り込む方法を覚える方が、結局近道だと思いますよ。
この回答へのお礼
お礼日時:2005/04/14 15:29
早速のご回答ありがとうございました。
全くの無知で恥ずかしい限りです(^。^;;
取り込みたいCDをレンタルするか、買うかして
早速ipod活用したいと思います♪
No.2
- 回答日時:
2つ質問されているようなので別々に答えます。
1 出来ますよ^^
ほとんどの場合はPCに保存した音楽データ(MP3とかWMAとか)をiPodに転送するか
CDから直接iPodにデータ変換を経由して送るかのどちらかでしょう。
2 その前にツッコミを入れますと、iTunesは音楽をフリーDLするソフトじゃないです^^;
一応今年の秋ぐらいから音楽販売が開始するそうですが…
それとフリーで音楽DLはNo.1の方も言うとおりに著作権侵害になりますので
出来ません、っていうか出来てもやっちゃいけません^^;
この回答へのお礼
お礼日時:2005/04/14 15:31
早速のご回答ありがとうございました。
皆様のご指摘の通り、タダでDLなんて著作権侵害っていうことになりますよね。
無知な限りで恥ずかしいです。
大変参考になりました、どうもありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
>フリーで色々な音楽をDLできるソフトを
著作権がありますので、フリーで音楽はダウンロードできません
参考URL:http://www.apple.com/jp/support/ipod/index.html
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
VLCなどのアイコンマークを画像...
-
ワードパッドの代わりにJarteと...
-
VLCメディアプレイヤーのエラー...
-
パソコンで曲名を調べたい
-
Geek Uninstaller と Revo Unin...
-
縦横比率を維持してスクリーン...
-
Leawo Blu-ray Playerをダウン...
-
写真の一覧印刷ソフト
-
警告?
-
PC(やスマホ)で気軽に音声入力...
-
【GIMP】選択範囲を貼り付けた...
-
広い地図をA4複数枚に分けて印...
-
Aglaia Phonetics Symbolがうま...
-
winx youtube-downloader
-
ファイル自動仕分けのフリーソ...
-
急な文字化け
-
WeChat PC版に詳しい方
-
VLCメディアプレイヤーでのコマ...
-
スマホでCSVファイルを見やすく...
-
aikowinの操作について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
VLCなどのアイコンマークを画像...
-
Geek Uninstaller と Revo Unin...
-
縦横比率を維持してスクリーン...
-
VLCメディアプレイヤーのエラー...
-
ワードパッドの代わりにJarteと...
-
パソコンで曲名を調べたい
-
ファイル自動仕分けのフリーソ...
-
Leawo Blu-ray Playerをダウン...
-
写真の一覧印刷ソフト
-
警告?
-
スマホでCSVファイルを見やすく...
-
広い地図をA4複数枚に分けて印...
-
PC(やスマホ)で気軽に音声入力...
-
Aglaia Phonetics Symbolがうま...
-
画像の編集ソフトについて
-
フォルダ、ファイル名の一括変...
-
TARGET frontier JVから起動す...
-
WeChat PC版に詳しい方
-
TJA-Player3 Develop Rewhite
-
CCleanerよりPCの動作を軽くし...
おすすめ情報