dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

境界性パーソナリティ障害の20歳女です。先日、重いという理由で彼氏に別れを告げられました。思い当たる節は幾つもあるので、私が悪いということで彼の事は諦めがつきましたが今後恋愛が出来るかが不安です。彼には病気のことを伝え、一緒に治療にも付き添ってくれましたが、「本当はずっとしんどかった。メンヘラは嫌いだから二度と会いたくない」と言われてしまいました。私も自分がおかしいことは自覚しており治療に励んでいますがすぐに良くなるはずも無く、どんなに抑え込もうとしても迷惑をかけてしまっていました。こんな私が今後恋愛できるのか、しても良いのかが不安でたまりません。やはり境界性パーソナリティ障害の人は迷惑なので恋愛するべきでは無いのでしょうか。どうにか迷惑をかけずやっていく方法はあるのでしょうか。ちなみに、私は過去に虐待を経験しています。

A 回答 (2件)

相手が特定の人と決まってるわけじゃないなら、相手もメンヘラな人選ぶのはどうですか?

    • good
    • 1

恋愛するよりもまずは障害の治療に向き合っていく方が先なのかな?(主もわかっているようですが)



恋愛をしちゃいけない人なんていませんが、迷惑かける状態を自覚しながら巻き込むというのは向こうからしたら酷なことだと思います。
周りもすぐには治らないものだと分かってるので強く出れないですし、支えてあげたいとも思うのですが、それによって自分の感情や生活に支障が出てしまうのは迷惑だと感じてしまうので、ある程度改善されるまでは治療に専念した方がいいかもですね。

虐待を受けてたとのことで人からの愛情を強く求めるところがあると思いますが、辛い自分を全部受け止めて、支えて!という状態では付き合ったとしてもまた人が離れていってしまうと思います。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!