
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
ひとつは、信濃国から転じた信州という言葉が非常に歴史があるからでしょう。
もうひとつは長野県独自の事情もあります。長野県はおおきくわかれてふたつの地域があります。
南側は城下町から発展した松本市を中心とする地域ですし、北側は門前町から発展した長野市を中心とする地域です。もともと松本市と長野市はライバル関係にあり県都をめぐっても対立がありました。
ですから松本市を中心とする地域では「長野」県という言い方も抵抗があり、それを配慮して長野の地域も松本の地域も納得できる「信州」という言葉が定着しているのでしょう。国立大学だって「信州」大学ですからね。
No.5
- 回答日時:
信州人です。
特に意識したことはないのですが、他地域の方に自分の出身をいう時は、確かに『長野県人です』とは言いませんね。
もともとは、No.1様の二つ目の理由が大きいのかな、とは思いますが、『長野県』より『信州』り方が言いやすい、ということもあるかも知れません。
また、観光のパンフレットなどでは『長野県』より『信州』の方が、見栄え・見た目の印象が良い、という事かもしれません。
ただ、自分の出身を『信州人』というのは、少々気楽な席の場です。ある程度きちんとしたところでは、「長野の○○(市の名前)です」と言います・・が、そう言えば「信州の○○(市の名前)です」と言ってしまった経験もあります。やはり長野県とは言っていませんね。
地元民としては、もう、習慣になってしまっていて、『信州』という言葉に違和感を感じていない、という事もあるかも知れません。
と、ここまで書いて気が付いたのですが・・私は信州の東部(東信地方)在住ですが、同じ長野県でも南部の飯田市周辺は(最近は仕事の関係で行くことが増えたのですが)以前は全く縁がない所で、自分の意識としては、南信地方は完全によその世界でした。
『長野県』というと、自分のいる東信の他に、別世界である南信も含んでしまう・・・長野県と言わないのは、無意識のうちにそんな気持ちが出たのかもしれません。
No.3
- 回答日時:
私は、長野県の諏訪湖(標高759m)の周辺に出生時から住んでいます。
言われてみれば、長野県は「信州」とも「信濃」とも言います。
私自身は、「長野県」でも「信州」でも「信濃」でも違和感はないですね。
「信州」と「信濃」の違いを検索してみました。
「信州」というのは旧国名の「信濃」の別称とのことです。
https://www.google.com/search?q=%E4%BF%A1%E5%B7% …
下記の様に、「信濃の国」を歌いますから、おそらく、私と同じように「信州」でも「信濃」でも違和感はないと思います。
------
長野県の県歌は、「信濃の国」ですが、長野県での小中学の義務教育を受けた人なら、少なくとも1番くらいは歌えますね。明治生まれの亡くなった人までが歌えました。(6番まである)。
県外在住の長野県出身者も、たいてい歌えます。
「信濃の国」 1番から6番。
歌と、意味や内容などを簡単に解説。
https://www.worldfolksong.com/songbook/japan/min …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
長野県の長野市と松本市が仲悪...
-
長野に遊びに行く予定ですが、 ...
-
長野の「別所温泉」 夏、涼し...
-
お盆のビーナスライン
-
長岡花火 フェニックス席
-
長野から高崎へ安く行く方法を...
-
信州善光寺は何のお経をあげて...
-
松本人志の復帰は本当にもう無...
-
富山⇔神奈川の中間地点は?
-
ダウンタウン松本が出なくなっ...
-
鬼押しハイウェーは深夜は無料...
-
東京から松本への新幹線
-
ビーナスライン・お盆・混雑教...
-
御殿場から上高地へ
-
雨の蓼科の観光について
-
「やま」という漢字なのですが...
-
善光寺のジンクスについて
-
信越雪情報
-
「御開帳」とは、どういう事を...
-
奈良県の美味しい蕎麦屋さんを...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
イネ科の植物です。名前を教え...
-
長野から十日町に行く列車は直...
-
長野に遊びに行く予定ですが、 ...
-
長野の「別所温泉」 夏、涼し...
-
大至急!電車についてです
-
金沢から軽井沢まで車で行きた...
-
長野旅行に2泊3日で行く予定で...
-
2月7日は「長野の日」。長野県...
-
長野県民について やっぱり変わ...
-
5月、長野での服装
-
長野県と富山県の中間
-
信越本線で長野から直江津まで...
-
1枚5円でコピーが出来るお店(長...
-
馬篭と妻籠について
-
途中で名前が変わる川を教えて...
-
長野・山梨で東京ばな奈を売っ...
-
3月長野での運転
-
長野県の長野市と松本市が仲悪...
-
天竜峡舟下りとライン下り
-
東京から長野へ電車で安く行く...
おすすめ情報
皆さんどうもありがとうございました。
お礼が同一文で失礼。